4月17日 日曜日 春の嵐
朝6時、目覚めると、外は大風…
旦那と、恒例の? 川べりドライブへ。
こんな日に、ご酔狂なことで(^^;;
メインは、オリーブオイルたっぷりの、シラスピザトースト。
動物性たんぱく質は、シラスとチーズのみ。
飲み物は、ローズヒップティー。
食後は、昼寝… 午後中寝ていて、豚に!(◎_◎;)
夕方、美容院でカット。
筍煮物に筍ご飯。
金曜日、東松戸の直売所にて購入の、茹で筍使用(^_-)
~~~ 4月10日 酒々井プレミアムアウトレット 大散財 ~~~
Mサイズ。 2500円+税。
春の私服に、とっても履きやすい(^◇^)
アウトレットに来ると、必ず何か購入してしまいます(^^;;
金属アレルギーの私にも優しい素材(^_-)
coachのアクセも素敵だったけど、
金属アレルギー持ちには無理…でした…(ーー;)
フォリフォリ、ステンレスにシルバー、あるいはピンクゴールドコーティング。
常につけているニトロペンダントが純チタン製なので、
カラーを統一する為にシルバーコーティングを。
プレゼント用に、購入(^-^)/
ボディショップは、かなりお安くなっているので、お買い得(^_-)
3月に酒々井プレミアムアウトレットに来た時、
Colombiaのマウンテンジャケット、
asicsのウエア・小物を購入したので、
今回はそちら系は「見てるだけ~♪」
旦那は、ニューバランスで、テニスのウエアを買い込んでいましたが(^^;;
石井スポーツ、さかいや。
欲しいモノは…
軽量ツェルト、メット、トレラン用ポール。
トレラン用ポールは、折りたたみ出来て軽そうだから。
モンベルのモノを山で使っているけれど、持ち運びが邪魔⁉︎
軽量ツェルト・メットは、先週受けた「心臓造影剤CT検査」結果が出るまで、お預け…(ーー;)
でも… 災害対策用にも使えそうだから、持っていて損は無いかな?
チャリ旅でもメットは使えるかな⁇
なぁ~んて、思ったりもしておりますがf^_^;)
メット、30年前に、おフランス『ガリビエール』のを愛用していましたが、
白くてまるで工事現場!(◎_◎;)
今の山用メットは、オサレですねぇ。
ツェルトは、30年前に、毎週末、丹沢水無し川河原にテント代わりに張って、
沢登りして遊んでいました。
今は昔… です…
さて、先週の検査結果に問題が無ければ、
夏の北アルプス行きの準備を始めます(^_-)
夜行二泊三日と、標準コースタイムよりも一泊多く山小屋泊まり。
体力の無さをおカネでカバー!
山用品・さわやか信州号往復交通費・山小屋代… 諭吉が飛んで行く~
医療費ビンボーな上に、アウトドア遊びビンボー!
でも…
カラダの動くうちに、やりたいことを楽しめないと!
明日から、節約に励みますっ(^-^)/
明日は、ルネサンスでヨガと体幹トレーニング。
夜は、2年ぶりの『バレトンレッスン』に出たいなぁ~♪