3月18日  快晴  朝は寒く、日中暖かい。


昨日夕方抜歯したので、面倒で昨晩の夕食は抜き!

結果…

朝のシャワー後の計測では、
体重➖1kg、体脂肪率➖0.6%   内臓脂肪指数➖0.5

食べなければ痩せる!   当たり前ですね(^^;;


{465F146E-D7ED-4813-B6BE-6846D149D342:01}
朝餉♪   饂飩。
腹減った!  茹で卵作る時間が無くて、黒豆(^^;;

レンチンした冷凍讃岐饂飩に、削節・乾燥ワカメをトッピング、
秩父溜り醤油を垂らし、熱湯を掛け、
乾燥海苔葱・胡麻を振りかけて、出来上がり(^◇^)

鍋入らずの、ずぼら朝食!


午前8時半。
掛かり付けの内科クリニックに、旦那の診察券を出しに。午後3時の予約。
先週の採血結果を聞くために…

パチ屋開店前状態さながらに並んでいると、
主治医が出勤。 世間話をしましたf^_^;)


午前9時半。
歯医者さんで、昨日の抜歯跡の消毒。
一週間後抜糸、仮歯を作ります。

本日のお代:再診料 140円
や、安い…    経営、大丈夫なのかしら…?



ランチ♪
950円  フリードリンク付き(^◇^)
{72C6D58C-7C94-4A0F-B6EB-1D436EF536A9:01}
オレンジジュース   豚汁  肉じゃが  中華クラゲサラダ  蛸・若芽・胡瓜の酢の物  
一口カツ  串カツ  魚の西京焼き
野菜サラダ  マカロニサラダ。
{F82915AC-6378-4CA5-98ED-2FBE530CADCD:01}
お代わり。
たんぱく質は、蛸・魚・串カツ・一口カツ。
{BC782EE4-A750-407A-A81D-A55E3AF9AEF0:01}
デザート:バナナケーキ・やたらと甘いケーキ。
飲み物:紅茶。
珈琲も有ったけれど、紅茶が美味しい!

杏仁豆腐も有りましたが、お腹いっぱいで…

バナナケーキは、美味しかった!
甘いもの苦手なので、甘くない自然の味のデザートなら食べられます(^_-)


ハンバーグ・スパゲティ・カレーライスも有りましたが、
ハンバーグは嫌い!だし、炭水化物ならジャガイモで取りたいので、パスっ‼︎

ミンチ肉大嫌い!ゆえ、ハンバーグとかメンチカツとかはダメ…(ーー;)

ロールキャベツは、何とか食べられますが…

で…
950円分の元を取れたかどうか、疑問。


『ステーキガスト』の「サラダバー」なら、
かなーり元を取れますけれど(^_-)

野菜と豆と果物で、お腹一杯になります!
vegetarian万歳(^-^)/


{73DF4112-47D2-4A9E-A31D-2AB7A8C5B2C3:01}
ブロ友『金門橋さん』オススメの、コレ!
『ハナマサ』で購入♪

夕方。
1時間半眠ってから、図書館へ。
明日の仕事の準備(^^;;

ところが…
面白くもない本は5分眺めただけで、お終い!

バレエの本を数冊、拾い読みf^_^;)


明日午後、図書館でバレエの無料映画鑑賞有り。

ルネサンスはサボって、バレエ映画観に行くつもり。
運動不足街道、真っしぐら!(◎_◎;)

{7EDB7501-6961-49D7-8B04-EDA8177253F0:01}
夕餉♪

ワインは、昨日急逝されたお隣さんから日曜日に戴いたもの。
献杯…

スープは、レタス・ベーコン・庭のローレル・ローズマリー。
茹でジャガイモに、バジルソース掛けました。

月曜日、三浦アルプス縦断ルートに行きたいけれど、寒そう…
日和っております…