10月17日 土曜日 雨上がりの寒い朝…
今朝は4時半に目覚めて仕事しなくちゃ!でしたが、
疲れて起きられず、6時にベッドから脱出。
宿題の血圧測定して、朝のクスリ(αβブロッカーのアーチスト・甲状腺ホルモンT3製剤チロナミン)服用して、仕事開始。
郵便局に行ったり、ご機嫌斜めのプリンターと格闘したり、今、終了(^-^)/
これからシャワー浴びて、朝の体重・体組成計測して、餌食べて、準備して、勝沼へ♪
昨日のエンジョイマスターズレッスンで疲れたのか?怠いの何のってもぉ…(ーー;)
たった45分間のレッスンで疲れるなんて、ヘタレの極致…
昨晩はあまりの怠さに、チラーヂン3倍量225μg服用してしまいました!(◎_◎;)
怖いとは思いつつ…
でも、今朝の血圧は正常でしたので、まぁいっか! 怠さも取れたし、仕事は出来たしf^_^;)
でも… またまたアタマの芯にブラックホールが出来つつ有る感じ…
今週火曜日の定期通院で甲状腺エコーしてら、健康体の約1/4に萎縮し、機能していないい、つまり全廃状態判明!(◎_◎;)
自分がサイボーグ化しているのは承知していたけれど、ついに、自然の生物では無くなったのよね…(ーー;)
先ほど郵便局から戻って、車内でダッシュボードの中を見ていたら、息子がやってきた。
曰く、「生きていた! 父さんが、中々降りてこないから車内で倒れているんじゃないか?
眠り込んでいたら起こして来い! と言われたから」ですと!(◎_◎;)
我が日頃の行いが悪いからだとは思うけれど、家族は意外と心配しているのね…
眠り込む…
原因が心臓であれ甲状腺であれ、まぁあり得なくは無いし、過去有ったし、そこを突かれると何とも…です…
明日は、走りながら眠り込まないようにしなくてはf^_^;)
あとは、クスリの調整かな? 服用タイミングの(^^;;
アーチストとチロナミンの血中半減期、後で調べておかなくては。
途中でバッテリー切れとか、ゴメンだわ。
明日は晴れそうです。
南アルプスを眺めながら走れるとイイなぁ。
眠り込んでいる場合では無いわ(^◇^)
さて、寒いよぉ、何着て行こうかな。
山ガールファッションにしようかな。