2月26日(木) 雨
魔の木曜日、雨雨雨・・・今晩もパーキング代が・・・
雨の降らないうちに、苦手の朝JOG
土手まで歩いていたら途中で雨に降られそうなので、
ウォーミングアップのウォーキング無しで、自宅から走り出しました
上は、スポブラにフリース・下は、スパッツ&キルティング山スカート
いつもの観光地の猫 カメラ向けたらそっぽ向かれちゃった・・・
帰り道では、ラヂヲ体操真っ最中。
猫を探しながら、テロテロ歩いて帰宅
全身汗ビッショリなので、シャワーへ直行
朝餉 竹輪と消費期限切れの若布入り蕎麦。
若布をたっぷーーーり入れました
甲状腺疾患のヒトは海藻はダメだそうだけど、
ヨードは昆布>ひじき>若布の順だし、
チラーヂン飲み始めたら関係無いから、気にせず食べています
TSH:151、心不全で発覚の重症橋本病なので、
今さら海藻の少々を食べたところで大勢に影響は無し
TSH三ケタは、甲状腺機能低下症が進んでしまって元に戻らないので。
橋本病の抗体を持っていたとしても、
TSH軽度逸脱くらいで機能低下が進んでいないヒトは、
海藻類を控えることで治る場合も有るそうですが・・・
~水曜日の“エンジョイマスターズ 60分”~
先日の“FIA大会”の結果報告・メダル披露からスタート 一軍ね
☆アップ1☆ クロール50m×4本
☆アップ2☆ 板キック50m×4本
☆バタフライのドリル各種☆ 計450m
☆バタフライのコンビネーションスイム☆ 25m×2本
レーンが一本だけなので、バッタのコンビネーションは一方通行
その分、リカバリー出来て、疲れず泳げます
バタフライスイム、毎回呼吸はやめて、3回目呼吸にしてみました。
今晩は、5回目呼吸を試してみます
大会本番では、25mノーブレバタフライの方もいるけれど、
クロールでは出来ても、流石にバッタの25mノーブレは無理・・・
☆クールダウン☆ レッスン後、クロール100m×1本
コレで、やっと1000m
レッスン後、東京マラソンの完走メダルを持ってきたメンバーから
完走メダルを拝ませていただきました 4時間10分台
もうすぐRUNフェスなので、その話で持ちきり
マスターズのコーチが「ハーフに出る」と言うので、
問われるまま「健康RUN部門10km、ぶっつけ本番」と答えてところ、
コーチ、苦笑い
初めて走る方々は5kmエントリーが多く、
5km一回しか走れていないのに、時間制限無しとはいえ10kmの私
身の程知らず、図々しいにも程が有る
昨日は、仕事が長引いてしまい、“ベリーダンス”には間に合わず
チキン・茸・林檎・玉葱のソテー。
今晩は、マスターズレッスン&マーシャルアクア(格闘技系有酸素)
明朝は、お昼にマスターズレッスンを控えているので、朝JOGせず
未だに、走った後の爽快感を覚えたことが有りません・・・走るの苦手
健康の為でもタイムのの為でも無く、痩せたいから嫌々走っている・・・
ぶっつけ本番で楽しめれば良いのですけれど・・・・・