2月1日(日)快晴
還暦まであと2年 ババアdayを娘
が祝ってくれるので、浅草へ
浅草まで歩こうかと思ったものの・・・北風が強くて断念、軟弱者の私
我がお気に入り、神谷バーシャッター前で待ち合わせ。
11:15到着。 すでに数人並んでいる。 11:30開店
我がファミリーは、総勢5名。 2階の“レストラン カミヤ”へ
娘と二人なら全て
持ちだけど、大人数になったので飲食はウチで
電気ブランオールド(40度)&チェイサー代わりのハーフ&ハーフ
「君知るや夢のカクテール浅草浪漫デンキブラン」 ネットでも買えます
ちなみに・・・4人の反対を押し切ってオーダーしたのは、私
呆れた顔をされたので、回し飲みして共犯者に仕立てました
は、仕事の付き合いや接待で酒
には強いけれど、
「寄席で眠りたくないから」という殊勝な心掛けで、終始水に徹する
「神谷バーに来て電気ブラン飲まないのは、気の抜けた麦酒と同じ」、
そんなポリシーの私は、「鼾かかなければイイでしょっ」と大人げ無し
カマンベールチーズフライ
昔懐かし、レトロな洋食屋の味。 美味
お会計は、14,110円也
次は、一人で家から歩いて天然温泉銭湯浅草“蛇骨湯”で汗を流して、
一階の神谷バーで、電気ブラン&料理を堪能するつもり~
伸ばすと、指示棒に変~身
セーラームーンとキティ大好きな私に、プレゼントはコレで決まりっ
セーラームーン、4月~BS1で再放映するので、楽しみですぅ~~~
何せ、我がカラオケの定番は、“乙女のポリシー”
https://www.youtube.com/watch?v=kQgsizONcU4
乙女のポリシー
食後は、浅草演芸場へ
寄席なんて初めて 宝塚も歌舞伎もチケット取れず、当日券のココに。
“ナイツ”の漫才、古典落語「時蕎麦」「長屋の花見」、曲芸が面白い
面白くなくて長いのは・・・寝てしまいました
古典落語、もっと観たかったなぁ。
16:30、昼の部終了。 入れ替え制でないので、見続けるのも可。
「時蕎麦」に感化されて蕎麦屋を探していたら、鯨料理店を見っけ
ダンナの希望で、老舗の“大黒屋 天麩羅”の二階座敷で天丼なぞ
私は満腹だったけれど、必死で食べる。 は、かき玉椀のみ。
お会計:6,530
結局・・・この一連の飲食が地獄の一丁目になる予感は・・・本日的中
銀座線の駅で夫婦と別れ、我が家三人は最寄駅に到着
飲み過ぎでアタマの痛い私・・・ 「駅構内のカフェでお茶しよう」に、
ダンナの「未だ7時前だよ、飲みに行こうっ」は却下
夜7:30、就寝 途中、ニュースを観ながら、12時間眠る
今朝・・・ 体重:昨日+1㎏、体脂肪率:+1.5% 地獄を見た
と言うワケで・・・今日はルネサンスで体幹トレーニングレッスン2つ参加。
そして・・・レッスン前後に、トレッドミルで1.5Kmずつ計3Km走る
お風呂&ミストサウナ後の体重:-1㎏
トレッドミル、最終的に、時速9.5Kmで走ってみました
「体幹トレーニング」2レッスン後の為か 楽に走れます
ところが・・・最初は表示されていた心拍数が、途中から出ない
バーを離して腕を振って走っても、時々バーを握ると表示されたのに。
時速4Km歩きで、110bpm ⇒ 時速8Km走りで、156bpm
時速9.5Km時点では、160bpmは超えているハズなのに・・・
目標距離1.5Kmに達したので、クールダウンボタンを押して減速。
それでも、心拍数表示がされない
何で拾ってくれないの まさかの不整脈
じゃぁないよね
はぁ~~~ 次回、機械の使い方をトレーナーに聞いてみます。
☆トレッドミル、苦手で避けていたけれど、寒い日は外より楽で嬉しい
お気に入りのシャンプー&トリートメントを補充。 詰め替え、一瓶800
ここのお店では、アトピーの犬猫用ペットシャンプーも入手出来て、
私自身、大学病院でもお手上げの頭皮の症状が、
このお店のアトピー用ペットシャンプーで完治
治った後は、人間様用のハーブシャンプー&トリートメント使用中
シャンプーはリンス不要、トリートメントは、週一~週二で十分
水泳やるヒトにはお勧め、だそうです。