1月31日土曜日、快晴晴れ


昨日の雪は、何処へやら・・・



ルネサンスで、“グループパワー(集団筋トレ・バーベル担ぎ)”に

参加の予定が・・・急用&溜まった洗濯物で断念しょぼん


ブランチ。 昨晩の、「餃子鍋」。 外は強風、ルネサンス諦め・・・しょぼん







強風の止む気配無し。 
ルネサンスでホットヨガ⇒泳ぐつもりが・・・チャリが漕げないので土手へ。


初5Km走る人  往きは、北風に押され、帰りは向かい風で全く進まず叫び

北風に逆らって走るので、脹脛&腿が筋肉痛叫び

5Km走った直後の心拍数:132bpmドキドキ  グッドスコアグッド!





スカイツリーと富士山の、ツーショット目




土手下の、観光地。 “クラブツーリズム”などのツアーが来ていました。



汗が引くと寒いので、観光地でお汁粉250円也で温まるグッド!

ちなみに、本日はトレランファッションにひひ


明日は、我がババア記念日、58歳になります・・・


娘(=^・^=)から連絡が有り、「グルメと観劇、どちらが良いはてなマーク」でしたので、

観劇を希望音譜  歌舞伎でも宝塚でもイイよ、とにひひ


私は太っているので、フレンチのフルコースやホテルビュッフェは論外パンチ!

なので、「観劇」を希望したのですが・・・チケット取れず・・・・・で。

☆浅草でお昼を食べてから「寄席」、に決定チョキ


飛鳥2”にも二回乗船してクルーズしたし、グルメも色々やったし、

食べ物には興味有りません。  

新鮮野菜・国内外の郷土料理などは別としてチョキ


「お昼」は、私の希望で“神谷バーカクテルグラス

太るからどうのこうのとか、言いたい放題の私ですが、神谷バーは別格チョキ

電気ブラン、麦酒ビールをチェイサーで、やるぞぉ~ビックリマーク

洋食屋風のナポリタンも、サンドイッチも食べちゃうぞぉ~~!!

その他、何でもいっちゃうぞぉ~~~!!ビックリマーク


いいんだいいんだ、太ってもその分走れば走る人いいんだからにひひ


☆☆☆☆☆ 58歳の遊びの目標☆☆☆☆☆


・マスターズ水泳 25mフリー:18秒台 

50mフリー(長水路)・25mバッタ(短水路)は、もう少しマシにするメラメラ


・RUN  3月のRUNフェス10Km完走(完歩!?

タイムレースは永遠のドクターストップなので、締め切りの無い大会を。


・山登り  7月下旬:中央アルプス宝剣岳&木曽駒ケ岳

昨年、嵐の中、木曽駒ケ岳は登れたけれど、宝剣岳はリスキーで諦め。


8月初め:“清里フィールドバレエ”翌日、この葉さんと何処かの山へ。


お盆:日光白根山  昨年は、日光男体山でバテバテでした・・・

チロナミン(甲状腺ホルモンT3)飲む余裕が無くて、意識が半分飛んだガーン


8月下旬:北アルプス 縦走は時間的・体力的に無理なので、ピストン。

20代、最初に登ったのが、“北アルプス新表銀座コース”。

何故か、“表銀座コース”に行く機会が無く、

“剱岳バリエーションルート”ばかり3回もビックリマーク  剱、最高~~~音譜

“北穂高岳~槍ヶ岳”の“大キレットルート”は、

10月初旬で薄氷が張っていて断念しょぼん “北穂高小屋”は最高でしたがチョキ


20代は、沢だの岩だの雪だのと、リスキーな登山に嵌っていたけれど、

還暦間近の現在は、そういうのは別世界にひひ


と言うワケで・・・今年は丹沢あたりの尾根を登って、体力付けないと。

持久力の無さは半端無く、脚の筋肉で心肺機能を補っている状態しょぼん


還暦で、北アルプス“雲ノ平”に行くのが夢なので、何とかしなくてはメラメラ