暑いっ晴れ 

今朝は3時過ぎからテレビで“常念岳”&“丹沢”を観て、

4時半に朝JOGに出発走る人


常念岳、最初に登った北アルプスの山。

燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳~上高地の、“新表銀座縦走”音譜

20代前半、学生時代の友だちと。 ってことは・・・35年前!?

昔話に思いを寄せるのは、歳取った証拠しょぼん  もうすぐ「還暦」だものね。


20代は・・・毎週末「山」。 新宿発23:55 普通長野行き(松本経由)

あるいは、丹沢麓・大倉のバス停で寝るぐぅぐぅ


155㎝42㎏ウエスト56㎝。 スレンダーボディなのをいいことに、

岩だの沢だの冬だの春だのと、かなりリスキーなことにも嵌っていたし、

悪運だけで生き延びていたけれどドクロ


私自身、雪の八ヶ岳“赤岳”で雪庇を踏み抜いて「臨死体験はてなマークもしたし

(反射神経が働いて、ピッケルストップが決まって、滑落は免れた汗)、

遺体搬送してきた長野県警山岳警備隊から幽霊はてなマークのことを聞かれたり、

その頃は「霊感」はてなマークというか、「動物的感覚」が研ぎ澄まされていましたネコ


現在は156㎝55㎏、重力に負けてしまう、とんでもない豚ブタ  

トシだし太っているし健康体ではないし、まぁほどほどに、やっと大人に合格


日曜日に中央アルプス“宝剣岳”&“木曾駒が岳”を予定しているけれど、

来年は“表銀座縦走(燕岳~槍が岳~上高地)”にしようかな、

なぁーんて、今朝のテレビを観ながら「妄想」してしまいましたにひひ


JOG中に見かけた猫。 いつもの看板猫は、未だ出勤していません。

開門前のお寺。



月曜日夜、近所のショッピングモールの、お気に入りのショップへ音譜


ボトムスは「黒」のパンツチョキ

以前、子宮筋腫に悩まされていて、床上浸水叫び対策として、常に「黒」。

女子医大で子宮全摘手術を予約したけど、手術3か月前に晴れて♀卒グッド!

♀卒すると、海・プール・温泉・旅行・山・・・やりたい放題出来て楽~音譜

黒のボトムスの必要性は無くなったものの、我がイメージは「黒装束」にひひ




別のショップで、アロマの香水も購入。レモン・ベルガモットオレンジ音譜



昨日の朝餉コーヒー  カリーパン108円¥+サービス珈琲コーヒー


今日は、マスターズ水泳レッスン。 インデラル様の神通力に期待大アップ