晴天の今日、朝8時出発で木更津のアウトレットパークに行ってきました。


篠崎インター⇒京葉道路600円⇒蘇我インター⇒下道で、1時間半弱。

帰りは、オール下道で2時間ちょっと。


「腹が減っては戦ができぬ!」、10:30、フードコート開店と同時に腹ごしらえ。




浅草今半』の、すき焼き御膳 老舗の味を手軽に楽しめます♪

味噌汁は、アオサ汁。血液浄化できそう(^^ゞ


浅草今半』の、木更津御膳 木更津店限定メニュー 浅蜊が旨いv


福龍』の羽根付き餃子 500円也。 上品な味。 3人で1皿食べました。


腹ごしらえ終了後、「3時にフードコートに集合!」と決めて、それぞれ解散v


私は、一目散に『フォリフォリ』へ。 リングを2点購入ニコニコ

ピンクゴールドのリング、そしてシルバーの4連リング。

シルバーの方は、4つのリングを、自分の好みに気分で組み合わせて使用♪

予算オーバー、我がクレジットカードが火を吹きましたしょぼん


私、リング大好きですラブラブ  誰も買ってくれないので、自分のおカネで購入。

金属アレルギー持ちの為にネックレスが出来ず(首って何かと気になるし)、

ピアスはチタンポストの物のみで、唯一気兼ねなくできるのがRING。


次に向かったのは、大好きなブランド『アクシーズファム』。

不思議なデザインのブランドですが、掘り出し物有りv 4点購入音譜

バレエ公演を観に行く時に着られるのも入手できて、嬉しい~


フォリフォリ。 この後、『モンベル』へ突進!


以前から狙っていたアウトドア用のベストがアウトレット価格だったので予約。

Sサイズしか残っていなかったので、Mサイズを他店から取り寄せ自宅配送。

モンベルクラブ」会員なので、送料無料v


山の店って、何時間いても飽きないです(^^ゞ

次に向かった先は、『ノースフェイス』と『ナイキ』『プーマ』『アディダ』。

アウトドアショップとスポーツショップを集中的に攻めましたが、何も買わず。


Gショック』。意外と商品の種類が少なくてガッカリしょぼん


20年近く愛用のセイコースキューバに、プチコンパスをセットして毎日使用。

山用の時計が欲しくて、ずーーーっと探しています。


ログが取れるのが欲しい! 検証、じゃぁなかった、妄想に最適なので(^^ゞ

SUUNTOが好きですがちょっとお高いかな。アウトレットにはショップは無し。


ダイビングコンピュータ、SUUNTOを使っていて性能・デザインお気に入り。

消費税率が上がる前に石井スポーツあたりで見てから、購入を検討です。


ダンナに呼び出されて精算をしてから、再び別行動。


ニューヨーカー』などで目の保養して、『エトロ』は入りそびれ、

あっという間に集合時刻(-_-;)


プラザ』で、チョコレートソースを購入。ブラック珈琲に入れて飲みます♪



同じく『プラザ』で、爪関係のグッズを購入。

カルシウム不足?橋本病の祟り??で、「二枚爪」「三枚爪」が酷い(>_<)

ネイルケアに行く資金が無いのでガーン 自分で何とかせねば・・・


残念だったのは、何処かのショップで「グレープシードオイル」を見掛けたのに

買いそびれ。「後で買おう」と思っていると、忘れますね、、。



夕餉。 一昨日の「ゴタゴタ鍋」のリサイクル品、あんかけ焼きそば(^^ゞ


木更津アウトレットパーク、7月にリニューアルオープンだそうです。

店内とフードコート以外は寒いけれど、意外と疲れなくて驚き(@_@。


私は、いわゆる「老舗百貨店」の類が超苦手で、お中元・お歳暮は外商部から

届くカタログと宛先リストで発注、人の多い所や都会は気分悪くなるので(-_-;)


対して、大規模ショッピングモールやアウトレットパークは、

天井が高いor青空の為なのか、何時間いても疲れませんv


次は、越谷の『レイクタウン』でも行ってみようかな、石井スポーツも有るし♪