お江戸東外れは快晴・無風状態な小春日和。 本日2本目のブログアップ♪
昨日は、朝7時半出発で、内房山中の秘湯【白猫温泉】までドライブに。
【白猫温泉】
仮名。養老渓谷よりもっと山の中。旅館兼日帰り温泉で、一日800円也。
囲炉裏が有って、海の幸・山の幸を炭火で焼いて食べる。
早起きな人は、「勝浦朝市」に立ち寄って新鮮な食材を仕入れる。
アルコール以外は持ち込み自由、持ち込み料無し!
硫黄泉の源泉掛け流し。露天風呂有り。 肌がツルツルして化粧水要らず。
【白猫温泉のいわれ】
3匹の白猫がいたから。2年以上前に、全て寿命を迎えたらしい。
そのうちの一匹はまるで「女将」で、大広間で寛ぐお客の側に寄ってきて、
心を病んでいるような人がわかるのか?セラピストの役割も。
不眠症のお客が「おまえはいいなぁ、眠ってばかりで。俺は眠れないよ」と
撫で撫でしながらそのうちすーーっと眠り込むと、猫はそっとその場を離れる。
この女将、さすがに猫なので、大広間への出入りは破れ障子をジャンプで。
障子の穴目がけてジャンプ! うまくくぐり抜ける。
【現在の猫状況】
外に黒猫&狸模様の猫がいるが、「営業」「接客」の才は無さそう。
【天然水】
玄関先で自由に汲める。 「高血圧」「糖尿病」に効く・・・という口コミ有り。
【アプローチ】
我が家の如く高速嫌いなドライバーは、京葉200円+400円(蘇我出口)。
その先は、高滝湖→養老渓谷→清澄養老ラインと辿る。
高滝湖の踏切は要注意! 市○警察が「一時停止違反」を取り締まっている。
概ね、このあたりの単線の踏切では、大げさなくらいに一時停止すること!
帰宅後、全日本フィギュアをテレビに張り付いて鑑賞。ミキティ・・・残念・・・・・
本日の昼餉。カリーパン105円+サービス珈琲。 食欲ゼロ(>_<)
これからクリスマスケーキを取りに行かねば。
甘いもの苦手なところへ持ってきて、食欲ゼロ!なので、拷問かも(ーー;)
クリスマスイブ・・・ダンナはご馳走を楽しみに帰宅するんだろーなぁー。
あぁ、何も食べたくないし、作る気も起きない。
風邪は治りつつあるのに、食べ物を見たくない(>_<)
ため息混じりの午後・・・・・