お疲れ様です。
ブログの更新が遅れました。
木曜日は買いシグナルで寄り買いをしてみまて、結局引けの手前まで引っ張ってほぼ寄り引けトレードの一日でした。
金曜はアメリア大暴落を横目に日経が踏ん張った一日。8730円で買いエントリーできたものの、早降りをしてしまい、そこから先はなかなか手が出ない一日でした。
21日 プラス30円
22日 プラス20円
6月累計 プラス180円
為替の円安材料があるにしても、先週は非常に強く、週足でも連続陽線となり、さらに上値余地もあるようにも見えます。
5日線も25日線もクリアして、勢い的には200日線も視野に捉えてきていてテクニカル的には強くなりました。
大人たちが、あまり売ってないというのが一番の強さの理由にみえ、引き続き先物の先導性が高い展開も予想されます。
ただ安値からは600円近く戻しているので、どこかで崩れるリスクもありますが、週足やシステムで考えて、今週も戻り相場継続を信じたいです。
月曜のシステムは買いシグナル。
8800円の攻防から始まると思いますが、金曜は厚い売り板があまりなかったですが月曜になって、売り板の並び方にも注目したく、8800円が重たそうな展開になったらすぐに逃げたいです。
為替もテクニカル的には強く、さらに円安に進む可能性もあるので、為替もこまめにチェックして、買いが入った時のダウ先の変化などにも注目していきたいです。