こんばんは。
また急遽の所要が入ったりして、ブログをサボってしまいました。
1日の結果は8470円売りの8430円返済で40円取れたものの、スウィング玉、8490円買いのポジをまだ持ってたりして、結構厳しいスタートです。やっぱりスウィングは向いてない気がして月曜、切る予定です。
6月1日
8470円 新規売り
8430円 返済買い
プラス40円
6月累計プラス40円(含み損は聞かないで・・・)
4日のシグナルは売りシグナル。
おそらくTOPIXは700ポイント割れ。日経は8000円・ダウは12000を目指す展開が濃厚になってきました。
このままいけば、主力銘柄。特に製造・金融系が下方修正連発しそうな流れになってきて、8500円でそれなりに抵抗しての下抜け。ダウも200日線で抵抗しての下抜けなので、下値余地はそれなりにありそうです。
日経は10週連続下落の可能性が高まりましたが、月足で4月末から5月末で10%越え下げたので、月足で見れば、下落はありえますが、多少の下髭もあるんじゃないかとも思います。
とりあえずここのとこ寄り底という展開が極端に少ないので、極端な下降トレンド継続に張るのが一番無難な気がしますが、QE3や日銀の為替介入など、ポジティブ材料の思惑が出てはねる可能性もあるので、なるべくポジを持つ時間を短くする事も心がけていきたいです。