おはようございます。
昨日のNYは大きな下髭を出して、小幅安。ユーロ円は100円割れこみましたが、朝はなんとか一旦回復して、今は100円をはさんでの攻防
大証ナイトは8480円まで付けて、終値は8520円でしたが寄り付きは昨日よりギャップアップの展開が予想されます。
昨日はダウは170ドル以上の下げて、ユーロ円が100円割って大証ナイトの安値追いは鈍さがあり、今現在の気配はダウが大幅に下げ幅を縮めた割には円の高止まりもあって鈍いです。
ここ最近、大口の仕掛けで日中に大きく動いた日の翌日は意外と膠着する流れもあり、8600円にブロックが出れば、安値も大仕掛けがなければ、追いにくい水準なので、狭い値幅での動きも覚悟しておきたいです。
システムは売りシグナル。
ここ最近、弱・中・強と3種類あるシグナルで、今日も出現している中シグナルがさっぱり当たってないんです。逆に弱シグナルの方が今月は成績が良いくらいで・・・
たかが一ヶ月弱機能しないだけで、中シグナルの信用性を疑うのも微妙ですが、8600円以下で寄り付けば売りにくいです。
昨日は少し熱くなったトレードをしてしまったところもあるので、今日は冷やすためにも、より慎重なトレードを心がけたいです。