5月18日結果21日作戦 |  225先物デイトレード生活

 225先物デイトレード生活

225先物と株のデイトレで充実のアフター3生活を夢見る専業2年目のトレーダーです。












225先物の日中を中心に結果や当日の作戦を書いていきます。下手くそトレーダーですがご声援・ご指導お願いします

ブログの更新遅くなりました。


金曜日は寄りで売りを入れましたが、寄ってすぐ8690円に買いが入ったのと、少し動向を見極めたいと思い、一度すぐに手仕舞いしてしまいました・・・結局予想外の寄り天でもったいないことした感もあったんですが、これはしょうがないです。


その後、もう2回転できたので、まぁリスク回避を心がけつつと考えればいいのかな?と思います。木曜のイメージがなければ、売りポジを長く引っ張れた気もするんですが、最近の大口の動きはさっぱり分かりません。金曜も、想定以上の下げでした。もうしばらくは、あまり自分の想定レートはあてにしない方がいいのかとも思います。


金曜の夜は結局NYは下げて、ユーロは少し円高一服しましたが、今度はドルが弱くなり、まだ下値を探る動きはあるかもしれません。ダウは毎日同じような分足で、弱さが際立ってきた気がします。あとはドル円の円高懸念もありそうですが、少しづつ日経の外部環境との水準訂正があり、そろそろ下げ渋る場面も出てくると思います。



日経の週足は先週も大陰線で、いい加減反転しそうなチャートにもなってきました。8500円くらいではしっかり抵抗してくれそうな気がしますが、反転のポイントをピンポイントで探るのは無理なので、反転しそうになったら、少し消極姿勢を取ってみたいです。


月曜のシグナルは弱めの買い。一応私のシステムはいくつかのロジックを組み合わせて、それの組み合わせに合わせて弱・中・強とシグナルを出してるんですが、最近、弱システムの方がパフォーマンスがよく、中シグナルが当たらない傾向もあるので、そろそろロジックの見直しをしたいところですが、現状は弱めのシグナルなので慎重にいきたいです。9600円を割れこむ場面もありそうな気がしますが、9600円割れしたときの反応を見てからの判断でも遅くはないのかな?と思います。あとは、午後から大きな動きがある流れが続いているので、時間的のことも気にしながらいきたいです。月曜も頑張ります。




5月18日


8700円  新規売り(寄り成り)

8690円  返済買い


8670円  新規売り

8660円  返済買い


8660円  新規売り

8660円  返済買い


9640円  新規売り

8620円  返済買い



合計プラス40円

5月累計  プラス240円