明けましておめでとうございます(*・ω・)*_ _)
今年もぼちぼちゆるーくですね。
早速ですが、今年の年賀状貼っときます。
...ペタッ(。-ω-)ノ□

なんか今年の年賀状は今まで
紹介した事ないキャラだけしか
描かれていませんが、ここでちゃちゃっと
うちの新キャラ紹介。
(登場したのは2年ほど前やけど)

真ん中は鞠音ちゃんのマスコットキャラクター
「ぱぴね」ちゃん🐱🦋
蝶々と猫のハーフですが蝶々の羽は
取り外し可能です(?)
整形メイクのカリスマですっぴんは
お世辞にも可愛いとは言えないような顔で
他にもドロドロ(?!)なねこモデル時代の
過去がありましたが、今では優しいみんなが
受け止めてくれたのでSNSやTikTokみたいな
動画サイトで整形メイクの凄さを
広めているそうです💄✨
美容に関しては強いこだわりがあり、
コスメや美容グッズを集めるのはもちろん、
トレーニングしたり、食事も美容に良いものを
中心に食べるなど、とてもストイックですね。
ぱぴねちゃんの左の子は「ザラメ」くん❄️
魔鎖輝さんのマスコットキャラクターですね。
人間みたいな感じですが、その正体は
人間の形をした砂糖菓子の男の子。
(いわゆるマジパンみたいな感じ)
冬になると雪が降り積もるお菓子のお城出身。
でも本人は食べられるのを1番恐れていて
危うくケーキのトッピングにされる予定でしたが、
内緒で抜け出して脱走し、
魔鎖輝さんに拾われたという設定。
(あ、このマスコットキャラクター達は
パラレルワールドの中の話なので
まさにゃんさんに拾われたのも
並行世界の中での話です。)
慣れてない人だと人見知りで無愛想ですが、
心を許した人にはとても素直な一面を見せます❄️
ザラメくんの左にいる子は「マメコ」ちゃん💕
影時さんのマスコットキャラクターです。
パラレルワールドで影時さんが海から
ハートの真珠の卵を見つけて育て、
真珠から大きな泡に成長したあとに誕生。
人魚の赤ちゃんですが、尾ひれは
着脱可能で、この年賀状でも外してます🧜‍♀️
とても心優しい女の子で、オシャレやピアノ
おとぎ話や可愛いものが大好きな女の子です💕
1番右にいる子はりかちゃんの
マスコットキャラクター、「みんみん」ちゃん☁️
性別は一応女の子です。
パラレルワールドではりかちゃんの
ペットとして飼われていますが、種族はナゾ(?!)
うさぎのようで犬のようだったり
猫のヒゲが生えてたり後ろはひよこみたいに
お尻が突き出ていたりなど、
何が何だかよく分からない奴です(?)
性格は呑気で能天気で明るい性格で
こう見えてブレイクダンスが特技で料理も一流。
特に自身が考案した「みんみんたいそう!」は
途中で超高速腹筋や超高速スクワット、
更にはエアギターやヘドバン、そして最後は
ヘッドスピンで締めくくるという
とんでもない内容でみんみん以外は
誰も着いてこれてないそうです(もはや体操じゃない)
みんみんちゃんの左にいる子はノアちゃんの
マスコットキャラクター「きらぼし」くん☀️
本名は「きらきらぼうし」くんですね⭐️
きらぼしくんはてるてる坊主みたいな姿をした
魔法使いの男の子ですが、魔法は上手く使えず、
日々練習に励んでいる頑張り屋さん。
でも真面目かつ穏やかな性格で頭はとても賢く、
ノアちゃんと同様に裁縫が得意で
普段は服屋さんで服を作る仕事をしてます👗
もちろん、仕事の後はノアちゃんと一緒に
修行に励んでいます(∩'ω')⊃━━━━━☆゚.*・。

ざっくり話しましたが、設定はこんな感じ。
ヘヴストのマスコットキャラクターで
パラレルワールドではヘヴストの5人と一緒に
暮らしています(✌'ω')('ω'✌)
(ヘヴスト5人についてはこちらから)↓
去年に引き続き「女子力上げる」のと
「品のない所直す」のはもちろんですが、
実は去年の10月にオリキャラ達の衣装を
作りたいという夢が出来たので、
ミシンを購入したんですよ。
なので、きらぼし君やノアちゃんみたいに
本格的に服を作ってみたいですね。
ロックミシンもいつかは買いたいです(っ'ω'c)
絵はもちろん描くんですけど、
今度はもう1つの夢である
「洋裁」の方にもチャレンジしていきます。
子供の頃以来、久しぶりに
デカい夢を持ちましたねヾ(:3ノシヾ)ノシ”

長くなりましたが、今年もぼちぼちゆるーく
リラックマみたいにやっていきます꜀(  ꜆-ω-)꜆
今年もよろしくお願いします(*・ω・)*_ _)