こんにちわーとかげねこですー

今日はオリキャラの中でも特に

思い入れのあるうちの子を紹介します。




金髪でオッドアイで女の子みたいですが……
実は………彼は男の子です。
名前は「神澤クロエ(かんざわ くろえ)」。
通称「クロエさん」です。
クロエって名前調べてみたら
外国の女の子の名前らしいんですが……
クロエは本名ではありません。
実を言えばこの姿も仮の姿というか……
ウィッグ被ってる姿ですね(   ¯꒳¯ )
では、本来の姿verも載せます……





はい、こちらが本来の姿です(`・ω・´)
名前は「神澤理央(かんざわ りお)」。
通称「りおくん」です。
即ち理央という名前が本名なんですよ。
あ、目の色がクロエさんと違いますが
あれは赤い所がカラコンで、
クロエさんとりおくんで
位置を変えてるだけですね。
金髪のクロエさんと黒髪のりおくん。
2つの姿を(気分で)使い分けてますが、
性格はほとんど変わらないです。
あ、性格の話しますね。

彼は見た目はクールそう?な感じですが
(クロエさんに至ってはしばしば
V系の匂いも感じますね……)
性格は基本的にピュアで優しく穏やか、
少し人見知りな所もあったり
感動するものを見ると泣いてしまう
涙脆い一面もありますね(´-ω-)
ただ、最初は無感情っぽい感じでしたが
最近では「うきゅー」とか言ったり、
「ふっふっふ」とか言ったり、
強くないのに「何だとおら〜♪」
「なめんなよ〜♪」「○○だぞこら〜♪」とか
ヤンキー口調をゆる〜く真似する
お茶目な一面もあります。
優しいんですけど、全く怒らない訳ではなく
怒ると「むう!」とか言い、場合によっては
お仕置を仕掛ける事があります。
……とは言ってもお仕置と呼べないような
緩すぎるものばかりですw
(お仕置の)ハグや(お仕置の)キス、
こちょこちょとか優しくほっぺむいっとか。
これも彼の優しさが出てる証拠ですね←
あれ、だんだんマニアックな話に
なりかけてる……(;´・ω・)

少し真面目な話しますけど
彼は何で2つの人格を使い分けてるのか。
少し長めに話しますね……。
実は彼は子供の頃、親にきつく当たられて
複雑な幼少期を過ごしていたんですね。
で、中学校を卒業した後に家を出て
過去を忘れようとして「理央」としての姿を
無かった事にするために、
髪を伸ばして金髪にして
赤いカラコンやエクステ付けたり
ピアスを開けるなどして
「クロエ」という人格を作りました。
「クロエ」という名前はりおくんが
ある絵本を読んで「クロエ」という
登場人物に共感したため、
そこから名付けられました。

それから、クロエさんはバンド活動したり
幼なじみとシェアハウスで暮らしたり
平和に過ごしてきましたが、
ある日住所が親に見つかってしまい
クロエさんを家に連れ戻そうとしました。
しかし、クロエさんは勇気を振り絞って
親に辛かった事を赤裸々に話して、
それを聞いた親はようやく反省し、
母親からこんな事を言われました。
「私もあなたの事を愛するから
クロエとしての自分はもちろん
理央としての自分も愛して」。
この言葉を聞いて、クロエさんは
髪を切って黒髪に染め直し、
「理央」としての自分を取り戻しました。
そしてオーダーメイドで金髪ウィッグを
作ってもらい、結果として両方の人格を
使い分けるようになりました。
めでたしめでたし←

大分長くなってすみませんm(_ _)m
これが「クロエ」と「理央」の過去です。
今でもシェアハウスで暮らしながらも、
たまに両親の所に戻ってきて、
仲良く過ごしているそうです。
はい、これが……オリキャラの中でも
イチオシのクロエさんとりおくん、
略してクロりおです←
優しい兄弟です(兄弟ちゃうけど)

以上、オリキャラ紹介でした( ˙꒳​˙  )
次回は何書こっかな……
超絶気まぐれですが
また更新していきたいですね( -∀-)
では、今回はここで失礼します。
クロエさん「またね〜・・」
りおくん「またね……♪」