はじめまして、ねこたですパー

夫と4歳息子の3人家族+猫1匹暮らしニコニコ渾身のリノベをしたマンションを売って、戸建に住み替えました。延床面積27坪の変わったカタチの変わったおウチです。

2021年11月 マンションを売却

1年半 賃貸で仮住まい

2022年10月 新築注文住宅 着工

2023年6月末 引っ越しました!

 

 

 

 

どうも、ねこたですパー

 

 

実はですね…我が家のトイレのドア。

自動でスーッと開くんですよ…

 

 

他のドアはそんなことないのに、トイレだけ。

怪奇現象か!?

 

 

そのせいか分からないけど、怖がりの息子は謎にトイレを怖がっちゃって驚き終わったあともすぐ出たいから引き戸をバーン!と思いっきり閉めるんです。(造作ドアなのでソフトクローズタイプではない)

 

 

 

そしたら、トイレの鍵がかからなくなってしまいまして。。。

 

 

 

どうもドアと鍵のかかる位置がズレたらしいはてなマーク

こうなると、最中もドアの鍵を閉められないのでスーッと…笑

 

 

 

まぁ家族だけだったら良いんですけど(いや良くはないか笑)

お客様が来たときはさすがにねぇ?泣き笑い

 

 

設計会社の人に言ったら即対応してくれまして、今日ようやく修理されましたびっくりマーク 業者さんはTHE職人気質の寡黙なイケオジです(笑)

 

 

修理に「意外と時間かかってるな〜大変なのかな〜」と思って待っていたんですが、終わってみたら、私たちが何度も無理矢理鍵をかけようとしてエグれた部分まで、綺麗に補修してくれてました!

 

 

 

 

え、やさしまる目がハート

 

 

 

 

惚れていいです?

 

 

 

 

 ↓ 赤丸部分のエグれたとこを、綺麗に直してくれました〜パチパチ!

 

 

鍵はカクダイ。ちょっと回しづらいですw

 

 

 

結果、鍵もドアのクローズも良い感じに直りまして、これでお客様に恥をさらさせなくて済みます。まぁオープンスタイルのトイレも、開放的で悪くないと思うんですけどねキメてる

 

 

 

そういえば新婚旅行で行ったバリのホテルは、超開放トイレでした。

 

 

 

壁無しドア無し泣き笑い

 

 

あ、ヴィラタイプ(1部屋ずつ離れになっている)なので、一応外から見えないように囲いがあるので大丈夫。でもやっぱ落ち着かなかったな爆笑

 

 

 

 

最後に、、、、

 

 

 

もうひとつ何とかしないと、と思っている件が。

 

 

 

トイレの音が聞こえるのが嫌で、流水音が鳴るやつ買ったんですけど、、、、

 

 

 

買って3ヶ月。いまだに付けてない(置きっぱなし笑)

 

 

こちらを買いました。うわ、もう値上がりしてる!?

 

 

 

なんかどこに付けていいか迷うのよね〜

センターぞろいでしょうか笑

 

 

 

いいからはよ、やれっ!(自分)