先週金曜日に、大学病院の整形外科に行った際、ほとんど痛み止めを処方してもらえなかったため、私は先週末は、終日痛みに耐えながら生活していた。
でも、痛くて痛くてもうどうしようもなかったため、先日月曜日に、近所の整形外科クリニックに痛み止めを処方してもらおうと思い、整形外科に行ってきた。
初診だったため、その整形外科で、まず首と肩のレントゲン写真を撮ってもらった。
レントゲン撮影からしばらくして、私は問診のため、診察室に呼ばれた。
私は先生に、2年前に喉頭がんになって放射線治療を受けたこと、その後首と肩の痛みに悩まされるまでのことを話した。
先生はレントゲン写真を見て、「まず、首の骨が折れていますね」といった。私もびっくりしてレントゲン写真を見たが、確かに首の根本あたりの太めの骨が折れてずれていた。
まあ、首の骨がおれてるんだもん、そりゃー、首も痛いわな。。。どうしてこれまで、大学病院の整形外科の先生は、首の骨折の可能性について気付いてくれなかったんだろう。。なんだか、藪医者だなあ。。
その先生には、大学病院の整形外科の先生に宛てたお手紙と、レントゲン写真の写ったCDを準備してもらった。次回の大学病院の整形外科の診察の際に、それらを持参しようと思う。
ほかにも要素があるとは思うけど、今の私の首の痛みの一因として、骨折もあると思う。骨折が治れば、痛みは消えるのかなあ。。まずは、原因が一つだけでもわかってよかったと思う。