先日、その日の翌日は、特に予定の入っていない日だった。
夜寝る時間が近づいてきて、私は、これまで通り、2日分の睡眠薬を飲むか、もしくは睡眠薬の減量を図るか、迷っていた。
2日分の睡眠薬を飲んだら、楽に確実に寝れる。しかもぐっすりと。ただ、いつまでもこの生活を続けるわけにはいかない。
一方その日は翌日は特に予定がないから、睡眠薬を減量して仮に寝れなかったとしても、翌日の日中に寝ることも出来る。
ずいぶん葛藤した結果、私は睡眠薬を減量することを選んだ。以前睡眠薬を減らしていた時、MAXで量を減らせたのと同じ分量で。
睡眠薬中断のブランクは空いてしまったけど、前回はこの量で寝れた。だから、今日だって、この量で寝れるはず。
そう自分を信じて、私は睡眠薬を減量して、その日は床についた。
でも、夜中12時半頃寝たはずなのに、トイレで3時過ぎに起きてしまった。"もうこのまま起きていようか?"とも思ったけど、そうすると確実に日中体調を崩すのがわかっていたので、二度寝することにした。
しかし、やっぱり5時過ぎにまた目が覚めてしまった。お腹も空いているし、もう二度寝も出来そうにない。というわけで、その日は朝5時に起きてしまった。
結局、睡眠は浅いし、睡眠時間も短かったけど、とにかく少ない睡眠薬の量で寝れたのは良かった。よくがんばった、自分!!
この調子で、これからも減量を続けられたらなぁと思う。