さあ世界のビールとワイン祭 о(ж>▽<)y ☆



去年妹が友達と行って、すごく良かったそうなので絶対行きたかったんです。
去年は授乳中だったので行けなかったしね。



実は私と妹と母は結構お酒が好き。
しかし私と妹は好きなくせに弱いんです。
今回はウコンで対策。(妹は+熊の胆)



祭ではビールとワインが飲めるのですが、私はワイン派、妹と母は麦酒派。
去年はビールとワインの会場は別だったそうですが、今年は一緒なのでみんなで一緒に飲めますね。
あ、父はお酒好きだったんですが、最近年を取ったからか飲むときつくなるのでソフトドリンクです。



いろいろコースがあるんですよ。
ビール飲み放題や、ビールとワインの両方飲めるものとか。
ただ弱いので、私はワインテイスティング(100種から)、妹と母はビール5杯テイスティングのコースです。



おつまみもたくさんあります。
ソーセージが多かったかな?
おつまみは妹と母が買いに行きました。
私はろこにご飯をあげていました。
まだ離乳食なので、市販のものを持っていきました。
ほんと今は便利ですね。



で、おつまみはソーセージや枝豆やムール貝、チーズフォンデュ。
ろこもパンや枝豆は食べられるので、ちょくちょく食べていました。
私はスパークリングワインの甘めのものを中心に、7~8杯くらい。
テイスティングなので少量ずつたくさんの種類が飲めるのでいいですね。



も~~天国 o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪




ステージではビンゴ大会(全員外れました…)やクラリネットとアコーディオンの生演奏がありました。
ろこにとって生演奏は良かったと思います。
近くに来て演奏してくれましたしね。
奏者との距離が近くてよかった。



そしてアコーディオンの奏者がすごく弟に似ていたのでびっくり。
外国の方だったんですけどね。
そうか…弟は外国人顔。



飲んでいるとちょっと気持ちが悪くなりそうだったので、8杯目くらいで終了。
今になって思うともうちょっといけたかも。
顔は赤かったらしいですが、そこまでふらついたりしなかったし。
ちょっと心残り。



さてホテルに帰る前に、スリラーシティでイルミネーションショーを見に行きました。
音楽が大音量だったので、ろこは大丈夫かなと思いましたが、のりのり。
ほんとこの子は激しい曲が好きだよね ('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)
旦那さんの影響か。



ホテルに戻ってお風呂に入って就寝。
ろこにはベビーベッドを用意してもらいました。
予約時に言っておくと無料で借りられますよ。
家庭用の大きさかと思いきや、大きめだったので1才のろこでも十分。



ろこは牛乳飲んで、歯を磨いて(嫌がります)、暗くしてベッドに寝かせて静かにしていたら5分で撃沈。
疲れていたんだね。
また明日もたくさん遊びましょ。