よいのでは | ~ 地域猫に理解を ~

~ 地域猫に理解を ~

多頭屋外飼育繁殖放題現場にて捕獲避妊の着手。当初予想数遥か上回り400余頭にまで増えていた地域の猫達。猫達の安全と生活を守りながらの地域住民との共存、猫総数の継続管理。あなたの町でもきっとある野良猫達の存在と権利の尊重を一度考えてみて下さい。

連日、母の介護と実家の食事を作りに行き、いつにもまして睡眠時間の捻出に難儀しています。。。

 

 

エリザベスカラー付き脱走SOSでレスキューした “くろくん”、すっかり落ち着いて超絶甘ったれくんになりました♪

 

高齢でFIV陽性のため、のんびりとおだやかに過ごしてもらうことを最優先しています。

 

 

こちら頭部を交通事故で損傷した5か月ほどの女の子。

 

奇跡的に脳への致命的ダメージを逃れていますが両眼瞼を損壊しており、どこまで自力回復できるか。

 

当初は痛みで食餌不能で強制給仕していましたが、腫れが引き出すと自力食欲が回復しました。

 

 

こちら “まる”も、神経の再生スペシャル配合で、頑張っています。

 

まだ数日ですが手ごたえを感じています。

 

経過はかなり良いのではないでしょうか♪

 

あきらめずできる限りのことをすることは大切ですね♪

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

 


にほんブログ村

ぽち