北欧の旅2日目
ソグネフィヨルドに行った。
事前にフィヨルドツーリストで切符を買った。
地理感がないのでどういうルートで行くのがいいか悩んだのだが、
地球の歩き方通りが一番無難と判断し、
ベルゲン→ ミュールダール→ フロム→グドヴァンゲン→ ヴォス →ベルゲンというルートを選択。

ベルゲン駅に行くとフィヨルドに行くと思われる方々が集まっていた。


ミュールダールーまでは1時間50分程度。
牧歌的な風景で、心和まされる。
ただ天候だけが気がかりで、時折雨が降ったりし、晴れることを祈るばかり。


ミュールダールでフロム鉄道に乗り換え。
車内は木調で落ち着いた雰囲気。
3人掛けと2人掛けのボックス席
自由席なので、できれば3人掛けの窓側に座ることをおすすめします。
見所は進行方向左側が多いので。


途中の駅の横にあるショース滝。ここでは電車が数分間停車してくれる。


1時間ほどでフロムに到着。

ここからグドヴァンゲン行きのフェリーに乗る。
少し時間があるので、昼食をとることに。

お土産屋やカフェなどがあり、観光客でごった返していた。
メニュー見るのが面倒なので、ビュッフェにした。
腹も満腹となり、さあ船に乗船!
続きはまた!