診断名→HER2陽性 腋窩リンパ転移有


2023.5.30 乳がん告知

2023.6~EC療法×4
2023.8~ドセハーパー×4

2023.11手術→右胸全摘、腋窩郭清

2024.1~放射線治療

2024.3.~再発予防治療→ハーパー14回予定



ジーラスタ ボディーポッド

の、経験についてです。






↑↑↑

こんな感じです。

わりと しっかり貼り付いてました。


病院によって違いますが、2023年あたりからメジャーになってきたよう。

私は2023.6月にジーラスタボディーポッドデビューをしました。

通院していた病院では、経験者人数1桁でした。


なにしろ、情報が少なく 検索魔になり、経験者の感想を読み漁りました。


怖かった感想に

腰の奥から突き上げるようなズシンとくる痛み

というのがあり、抗がん剤の副作用とともに そんな痛みがくるのか……と震え上がってました。


私はEC療法1回目で、白血球数の減少が酷く

白血球数600 好中球100 という記録をたたき出し

その時はジーラスタではなく、グランの注射を2回打ちに行きました。


抗がん剤の副作用で辛い中、2回も打ちに行くのは

確かに大変だ絶望


ジーラスタボディーポッドの良さはそこです。

何もなければ、次の抗がん剤治療日まで病院に行かなくて良い気づき


デメリットは保険適用でも約3万円するところでしょうか?

グランは1回2000円ほどでした。


そして、この記事に辿り着いた方が1番知りたいのは、副作用のことだと思うのですが、

私は……

あったのかなかったのか

分からない

です。笑


EC療法の時は発熱

ドセハーパーの時は下半身痛

が、ありましたが、これがジーラスタの副作用なのか、抗がん剤の副作用なのかは分からない。


病院でジーラスタボディーポッドの副作用について聞いても

人による

とのことでした。


でも、想像していたような痛みはなかったです。

あくまでも、私の経験談です。



そして、ジーラスタボディーポッドの外し方

↓↓↓


計7回しました。

毎度ハラハラしてました。笑


でもまぁ……大丈夫でした。


もうやりたくないけど、やりたくない理由は

痛いとかじゃなく

ハラハラするのがイヤッイヤ イヤ!!!


と、全ては

ネコスキ〜の経験談と感想なので、参考程度でお願いします。

心配なこととかあったら、主治医や看護師さんに相談してくださいね


∞----------------------∞


ジーラスタボディーポッド装着日


お腹に時限爆弾を装着してきました!

 
サムネイル

の報告に、

夫も息子もつっこんでくれなくなってました。

寂しかった。笑




治療中に使ってました!