診断名→HER2陽性 腋窩リンパ転移有


2023.5.30 乳がん告知

2023.6~EC療法×4
2023.8~ドセハーパー×4

2023.11手術→右胸全摘、腋窩郭清

2024.1~放射線治療

2024.3.~再発予防治療→ハーパー14回予定



 TODAY'S
 
2023.10.X~


当時の副作用メモによると、

便秘

下痢

筋肉痛のような痛み

下半身がだるい

味覚障害

歯茎の腫れ

爪の変色

でした。




便秘・下痢

もはや、普通の便が懐かしい⋯状態でした。

おしりは切れていて、人生初の切れ痔体験をしました。痔の軟膏を注入しました。


筋肉痛のような痛み・下半身がだるい

主治医にカロナールを「痛くなる前に飲むと良い」「6時間おきでもOK」という秘密のアドバイスを頂き、投与日の4日目から飲み始めました。5~7日目はジンジンしてましたが、8日目は大丈夫になりカロナールをやめました。

ですが、13~18日目まで下半身がだるいのが戻ってきてカロナールを飲んでました。


味覚障害

相変わらずです。

新たに、豆腐・鶏のつくねが食べられることに気付き感動しました✨

飲み物もまずかったです。

コレを飲んでました。



歯茎の腫れ

投与してから1週間後でした。

応急処置をしてもらいました。


爪の変色

足の爪が黒くなってきました泣

意外と手の方は大丈夫で、爪先だけ少し色が違うかな?くらいでした。


爪が弱くなると聞いていたので、看護師さんに勧められた、こちらのマニュキアを塗ってました。





その他

ドセタキセルで心配していた痺れは出てないです。

冷却グローブのおかげでしょうか?

日中はこちらの着圧ソックスを履いてました。



∞----------------------∞

次回はドセハーパーラストの4回目です。
と、喜んでもいられなくて泣
手術怖いなぁ⋯って思ってました。


治療中に使ってたよ♫