ふと思い立って、今度「ITパスポート試験」を受けてみることにしました。


受けるからには絶対合格!!ということで、ネットでは「一番売れている」と評判の「ITパスポート絶対合格の教科書」を購入しました。


ITパスポート絶対合格の教科書


この本、500ページ以上の「超大作」です。

①わかりやすく説明すること

②試験範囲を余す所なく網羅すること

の両方を満たそうとするとやむを得ないのでしょうが、普段カバンに入れて持ち歩くにはちと重荷です。


そこで、全15章を5章ごとに、3分冊に分解してみました。

スリムになったのはいいですが、このままだとカバンの中で破けそうで耐久性が不安、、、そこで用意したのが、ちょうど自宅にあったユニクロの紙袋、と製本テープ。

↓ハサミで本の形に切ります、、、
↓これを本のオモテとウラに置いて
↓製本テープで貼り付けると、、、
これで完成。まぁちょっとヨレてるように見えますが気にしない。


こうして並べてみると、ユニクロのロゴが表紙になっていてちょっとオシャレな感じに見えませんか?、、、そうでもないですね(-.-;)

ユニクロに限らず、デパートで会計時に有料で買える紙袋は丈夫なものが多いですよね。
どんどん有効活用できたらいいですね。

ではまた(*´Д`)