見て頂いてありがとうございます。おねがい

 

 

次女(小6)の中学校のPTA選出がくじ引きになりました。煽り

 

今年はくじ引きで

今までは声かけや立候補で決まっています。びっくり

(長女の時は中学校では1度もくじ引きはなかったです。)

 

次女の小学校は私立中学校に進学するお友達が多いので

何か当たる確率が高いんです。魂が抜ける

で、しかもまだ入学前なので

小学校毎に分けて役員くじを引くのですが

なんと会長と副会長と平役員一人が当たるくじ引きで不安

隣の小学校だったら平役しか当たらないのに~

しかも引く人数も多いし~確率が違うやんか~むかつき

と思ってしまうダメな母親です。悲しい

 

くじで当たったら粛々とやろうと思っているのですが…昇天

(会長、副会長が当たったら夫にやらせよう‼️キメてる)

 

そういう考え方になったきっかけは

長女(高2)が小1の今ぐらいの時期の役員選出アンケートで

誰もする人がいなかったらやりますに○をつけてしまった事にはじまります。

(これは語り出したら文字数を越えてしまいそうなので省略します。)

 

なので私はもう絶対に何があっても役員選出会議なるものには参加ぜず

くじで当たったら当たったものをこなそうと思っています。指差し

 

 

今まで、声かけに応じて(次期役員をやってくれそうな人に電話するやつで。)

平の役員や学級委員や子供会役員(子供会は強制)をしましたが…

私の住んでる地域はまだまだ

男尊女卑文化なのか小学校のPTA副会長は夫が名前だけ出しました。

夫はPTA会議には休み休み出席してくれましたが…

主要な事は私が学校から連絡を受けてこなすというもので

こんなことなら私が副会長やった方がよかったのではないかと思いました。

決してお母さんではできないと言うものではありませんでしたよ。ちょっと不満

 

まだまだこのくじ引きが終わっても

クラスの学級委員の選出と地域から選出する地域役員を

たぶんくじ引きで選出すると思うので、入学してからもくじ引きが続きます。魂が抜ける

長女の高校もこれから役員選出のアンケートがくる予定です。ゲッソリ

 

こんな事言ったらダメかも知れないけど…えー

今は少子化で子供一人に何役も回ってくるから

 

異次元の少子化対策でPTAを思いきって業者に頼んでお金とか補助してくれないかな…ニコニコ

 

給食費無料は我が家では半年ほどしか恩恵が受けられなかったけど

すごくすごく助かったので今後も継続して欲しいです。そしてぜひ、全国で飛び出すハート

 

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。おねがい