桜(2024年4月)の写真など | ねこ顔の写真クリエイター(ロスジェネ就職氷河期世代 / 発達障害自閉症スペクトラムASD / HSP5人に1人の繊細さん / FTM)

こんばんは。(初めまして)

 

東京都内でアメブロを書いております、猫★シエスタと申します。

 

宜しくお願いします。

 

 


今日のブログは、


1点目: 桜の写真とTikTok動画

2点目: GWの予定

3点目: ロスジェネは透明人間


4点目: 最後に
 

4点について書かせて頂きます。

 

 

それでは皆さま、宜しくお願いします(=^x^=)

 



1点目: 桜の写真とTikTok動画

2024年4月、ソメイヨシノの開花を迎えました。

早速カメラを持って撮影に・・・と思った所、あいにくの悪天候。

雨は降っていなくても曇り空が続きました。

 

個人的には「青空と桜」で撮りたかったので、週間天気をチェックしながら撮影日を決定しました。

あまり遅くなると桜が散ってしまいます。

それで出勤日ですが、3日前の4月10日水曜日に6時前に起きてカメラを持って散策に出かけました。

朝散歩ってメンタルに良いって言われていますよね。

私、やってみても全然続かなかったのですが、桜の写真を撮ることとセットだったらこの日のみですが、仕事前に朝散歩に行けました。

その中から写真を掲載致します。

 

 

 

 



こちらの写真のTikTokです。

(音量注意でお願いします。)

 

 


この2024年ソメイヨシノの写真は20枚ほど編集が終わって、写真ACに投稿して現在審査結果待ちです。

桜の写真って、たくさんの方が撮って投稿していらっしゃるので、「類似した写真が掲載されている」という不採用理由で半分以上審査に落ちてしまうだろう・・・というのは、覚悟して投稿しました。

1枚でも通れば良い、そうしたら、誰かに見てもらえる。

仮に全部落ちても、自分のブログやSNSで見てもらえる。

そんな気持ちで投稿しました。


写真のレポートです。

 




意外に、谷根千(東京下町の人気観光スポットエリアで、「やねせん」と読みます)の「夕やけだんだん」の写真が人気です。

その他、多摩方面の写真もご覧いただいて大変嬉しいです。

 



 

いつも写真のダウンロードありがとうございます。

 

フォトストック写真ACさんでクリエイターとして活動しております。

 

 

 

2点目: GWの予定
 

ズバリ、「のんびり過ごす」です。

というのも、GW明けに忙しくなることが確定してしまったからです。

公私共に新しいことに立ち向かうことが避けられない状態ですので、その時にぶっ倒れたりしないように、先に休んでおこうと思いました。

去年は日帰り旅行に行ったのですが、今年は「ほとんど自宅警備員状態」にしたいです。

先ほどの写真の所に書いた、多摩方面の写真はこちらになります。

多摩モノレールで立川南駅(JR立川駅から徒歩すぐ)から柴崎体育館まで行って、日野方面に南下して、立日橋(立川市と日野市の市境だからか、そのまんまの名前)付近で撮影しました。

 

 

 

 


 

 

 

3点目: ロスジェネは透明人間
 

メディアや日常生活を送って気づいたことは、私たちロスジェネ(就職氷河期2000年頃に社会人になった世代)は、「いないものとして」扱われている、そんな気がしました。

私だけなのか、どうも「ロスジェネは透明人間」の様な感覚がします。

ロスジェネが抱える悩みは、相談する相手を間違うと、その相手が良い人かどうかではなく、悩みを更に増幅してしまうので、相談相手は慎重に選ばなければならないと思っています。

とはいえ、本当に辛い時は、「相談相手を選ぶ気力すらない」所まで追い詰められている場合もあって、私がまさにその状態です。

それで、1人で出来るリスクの少ない方法を3点ほど紹介します。

勿論、ロスジェネと言っても、性格も置かれている状況も異なるので、読んでみて「違うな・・・」って思った箇所は、遠慮なしに、ガンガン読み飛ばして行って下さい。


・読書
・無料AIチャットで相談
・音楽鑑賞



・読書

心理カウンセラーのPoche(ポッシュ)さんの本に救われています。

辛い時は読書は難しいと思っていたのですが、今は特にKindle本で、とても読みやすい本が増えています。

中でも、Pocheさんの本は、どうにもならないメンタルの時でもじっくり読めると私は思っています。


これまで、他の方が書かれた本には、

「相手を許すと、自分の波動が上がって幸運を引き寄せる」

といったことが書かれていました。

しかし、「頑張っても許せない私は、だから上手くいかない。もっと頑張って相手を許さないと!!」と考えて、余計に苦しくなってしまいました。

そこで、Pocheさんの本を読んで救われました。

電子書籍の規約上、本の中のどういう言葉に救われたのか書けないのですが、PocheさんのX(旧Twitter)を読んでみて、自分に合いそうだったら本について調べてみるというのも方法の1つかも知れません。



・無料AIチャットで相談

ChatGPTやGoogleのGenimi(旧Bard)で相談しています。

無料で結構話を聞いてくれるので、苦しくて眠れない時でも人間と違って24時間聞いてくれるので、気持ちを解消しています。


・音楽鑑賞

最近の音楽が良く分からないという私と同年代の方も多いと思います。

学生時代聴いていた音楽で、好きな曲を聴いてリラックス出来そうな方には音楽で癒されるかも知れません。

私が高校生の頃、WANDS(ワンズ)というバンドを知りました。

当時は「へぇー」ぐらいにしか思わなかったのですが、数日前に聴いて、「世界が終わるまでは・・・」という曲を聴いていたら、心が落ち着きました。

 

 

 



投げ捨てられた空き缶か。

まさに、そんな感じです。

 

 

 

 

4点目: 最後に
 

ブログの更新が開いてしまって、ご心配をお掛け致しました。

直前の記事が「失恋」でしたので、本気で心配された方もいらっしゃるかも知れません。

私自身HSP気質があるため、親しい人かどうかに関係なく、人の気持ちに自分の心が共鳴してしまうので、少し考え込んでしまったことはありました。

しかし、今は元気ですので大丈夫です。


また、写真のことでの困り事は無事に解決しました。

気にかけて下さった方、ありがとうございました。

自力で解決した、というよりも、先方が折れてくれました。

写真以外のことは私の方が折れて相手に合わせることが多いのですが、写真のことはどうしてもムキになって、自分の気持ちを押し通してしまいます。

流石に、写真クリエイターで生活出来るとは思っていないのですが、自分にとって写真はとても大切なものです。

それ以上に大事なのが、本業の会社勤めと自分の体調です。

特に、今会社でお世話になっている方は、「どこに行ってもやって行けずにいた社会不適合者の私」を受け入れてくれて、私の適正にあった仕事を下さっています。

会社の方には感謝の気持ちをいくら伝えても足りないぐらい、私にとって会社の方は世界一大切な宝物のような存在です。

転職を繰り返し、4社目にしてやっと私を受け入れてくれる会社に出会えましたので、感謝の気持ちを込めて仕事をして恩を返して行きたいです。



これからも、無理の無い範囲で、皆さまに写真を届けさせて頂きます。

 

 

長い記事になってしまいましたが、最後までご精読頂き、誠にありがとうございました。

 

おやすみなさい。

 

 

 

 

Portfolio 

私のポートフォリオ

ポートフォリオ作成の役に立ったサイトのまとめ

 

 

 

 

Threads始めました!!

 


 

 もう一つやっているブログ(WordPress)の中から、

このブログの読者さま向けに、オススメ記事3選を紹介します!

 

自己紹介と著作

 

発達障害と健康の本

 

なんの本を読んだら良いのか分からない時に読む記事

 

 

 

 

ストレス解消と癒し

 

息抜きに、写真で癒し(=^x^=)

 

心がラクになる本

 

 

 

 

ExcelなどのMicrosoftとスプレッドシートなどのGoogle Workspace

 

・ コロナ禍・アフターコロナの新しい働き方、テレワーク対策(Google Workspace)

 

取り敢えず事務職で働くことになったから手っ取り早くExcel教えてくれ

 

 

 

 

 簿記2級、ITパスポート、MOS(Excel・Word・PowerPoint・Access)

 

合格に直結した参考書を紹介!!

 

 

 

 

資格とプログラミングのオススメ記事
 

これからプログラミングを始める方へ

 

基本情報技術者試験TOPへ

 

 


 

「著書1冊目 就職氷河期世代 & 大人の発達障害」プロモーションビデオ

 


購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム

 

 

 

 

 


「著書2冊目 発達障害、障害者雇用事務職、以上現場からの中継でした

」プロモーションビデオ

  

 

 

購入先「自己紹介と著作」

読者アンケートのGoogleフォーム
 

 

 

 

 

 

 

写真クリエイターとしての活動で、フォトストック写真ACさんのプロフィールページです。

 

 

 

 

 

写真素材素材【写真AC】