午前70点、午後48点 | ねこ顔の写真クリエイター(ロスジェネ就職氷河期世代 / 発達障害自閉症スペクトラムASD / HSP5人に1人の繊細さん / FTM)

猫です!こんばんは(=^・^=)

非常に恥ずかしいのですが、
基本情報技術者試験の過去問を解いた所、
タイトル通り午後が不合格になってしまいました。
あと35日でどうにかなるか分かりませんが、
最後の1分まで悪あがきをします。




今日は平成31年春の過去問を本番同様に
解いていた所、疲れました。
基本情報技術者試験に限らず、過去問を解いた日って、
皆様、どれぐらい疲れていますか?
どうすれば疲れなくてぴんぴんして
復習が出来るのでしょうか。
何か良い方法があったら、教えて下さい。

 

 

アンケート、良かったら1票お願いします。
今日はそういう訳で、記録のみにします。



さて、
では、学習記録です。


studyplusアプリを使っています。
「猫シエスタ」で検索すると出て来るので、
宜しかったらお友達になって下さい(=^・^=)
本日:6時間9分


・電卓左打練習…3分
・午前対策…2時間30分
・アルゴリズムがちゃんと解ける本…23分

・午後対策…2時間36分
・スタディングのeラーニング受講…37分


ではでは、おやす三毛猫(=^・^=)
 

こちら、Twitterのアカウントです。
宜しければフォローミー(=^・^=)
@nekosiestr775


<<コメントについて>>

● 一般的なマナー
Googleなどで、「ブログ コメント マナー」
といったキーワードで検索すると、
一般常識的なことが学べます

 

下記のようなコメントは頂いても掲載しかねます。

・個人情報流出

・明らかにブログを読んでいない

・ 宣伝

・その他、 Amabaで守るべきこと に触れる

 


● このブログでのマナー

可能な限り返信させて頂きますが、

確実にお約束できるものではありません。

掲載するしないは、私の判断によります。

コメント欄を含め、このブログは、

私の家だというイメージを持って下さい。

 

出来ればお互いのブログを行き来するぐらいの

関係になってから書き込みをお願いします。

初見でどうしても感想やご用件がある場合、

下記のフォーマットのご参照をお願いします。

----------------------------------

初めまして。何々と申します。

発達障害の関連記事を探していた所、

貴ブログに辿り着きました。

(検索語句、ハッシュタグなど、

どうやってこのブログを知ったのかを

書いて頂けるとありがたいです。)

----------------------------------

 

アメブロは癒しだったり、

アウトプットとして使っているので、

議論をしたい方には、このブログは

物足りないと思います。

 

他人は変えられません。

沢山のブログがありますので、

読んでいて違和感のある方は、

別のブログに行かれることを

お願い申し上げます。

 

本当にこのブログで嫌な思いを

された場合は、通報して頂いても

構いません。

アメブロは何もしてくれませんが、

通報することで、あなたの怒りを

おさえることが出来るかもしれません。

 

私は長文読解が苦手です。

また、あまり頭が良くありません。

なので、難しいことを長々と

書かれると、返信に困ります。

 

 

仕事・介護・基本情報技術者試験と、

プログラミングの勉強の為、

返信に時間がかかります。

試験は2020年(令和2年)4月19日です。

時間がありません!!

 


● プログラミングをされている方へ
「一般的なマナー」がグローバル(大域)変数、
「このブログでのマナー」が、
ローカル変数の様なものです。

まだ初心者ですが、エラーが出た時には、
エラーメッセージをGoogle先生で調べるなど、
極力自力で解決します。
情弱な自分を変えたいからですので、
温かい目で応援よろしくお願いします。

いじめ・ハラスメント専門プログラミング学習サイト

 

 

以上を了承された上で、ご自由にコメントを

お願いします。

 

いつも「いいね」や、ご精読ありがとうございます。

ランキングボタンも宜しくお願いします

m(=^・^=)m