ものすご〜くおおごとじゃないんだけど、なかなかやる機会がなくてやれてない“やってみたいこと”、ないですか?
えつをは結構前から、コレやってみたいと思ってるんですよね。
てぬ499(。♡‿♡。)
かまわぬさんの「臼の目文様」
臼(うす)の目とは、あのごーりごーりと石を回してこすり合わせて粉を挽いたりする「引きうす」の、こすり合わさる面のことだそうです。
そう、えつをがやってみたいのはこの「うす」を回すこと!
なんでかわからないけど、ごーりごーりしてみたいんですよね〜

…なんですけど、石の面がこないになってるとは知らなんだ〜!
このギザギザがあるから、穀物やら豆やらがすりつぶされて粉になって、ちゃんと外に出ていくんですね〜。
なんてブラボーなお道具!
その臼の目、昔の人もあらまあ美しいじゃな〜い!と思って文様にしたんでしょうねえ。
美しくも目が回りそう(うすなだけに笑)
今年機会が来ないかな〜。
そしたらこのてぬを首に巻いてレッツトライ!
それに備えて要・筋トレですかね💪えつを、ガンバ(笑)