手ぬぐい10年チャレンジ、ついに5周年の折り返しです!(5/31)
チャレンジの説明はこちら♪
↓
こないになりましたあ~

おこちゃまにも飲めそうな、やんわり炭酸のソーダ水

手ざわりもやんわりで、吸水もハナマル

日々使っているとわかりませんが、こうして比べてみるとやっぱり変化がわかりますね。
10年経ったらクリアな真水かも
(笑)それもまたいとおかし


これからもよろしくね~!^▽^!
で!
今年も始ま…ってます!【梅干しレポート2024】
(絵的には代わり映えしませんがお付き合いくださいませ^^;)
今年の梅ちゃんズは、紀州南高梅ちょっと訳あり・初の3kg!
「6月以降予約品」て書いてあったからのんびりしてたら、
なんと5/26にもう来ちゃったあ





漬けどきのいい色の梅ちゃんズやないかー!
ってことで、あわてて塩と消毒用のホワイトリカー(今年はちゃんと買った!)を調達してきて、
5/27夜に洗って軸取ってしおしおもみもみして、容器にぎうぎうイン!
なお塩は3kgの18%=540g
紫蘇ナシがえつを家スタンダードです(だからどの時点で入れるのか知らない)