GWはほぼカセイフは見たで慌ただしく終わったえつをですが💦、
用事で出かけたついでに、ここまで足を伸ばしてきました(^^)/

千葉県千葉市の千葉公園でございまーす音譜
大賀ハスで有名なところで、
この時はハスの代わりにこいのぼりの群れがお池を彩っておりましたよ〜!

しかしえつをの真の目的はこ・ち・ら↓
♪パーンパーンパンパンパン♪

前に『ぶらり途中下車の旅』で、この公園内にできた施設内にあると紹介されていたパン屋さん!ラブラブ
だいまんぞく〜(≧▽≦)

さて、そんなGWもはや終わり月も半ばでございますが、
うちの玄関はこのてぬが鮮度ぴっちぴちで雄々しく飾ってくれています!
てぬ473(^^)/

気音間(けねま)さんの「勝男武士」

今年のジカンスタイルさんの福袋に入って来てくれました。
ホントは横向きだけど、縦でもいける粋な男(笑)

カッコイイ“鰹”

5月はやっぱりかつおでしょ〜ということでこいのぼりならぬかつおのぼり♪
ちなみにえつをはたたきが好きだ!
高知の塩たたきが憧れだー!

…などと毎日見る度に思っておりますが、
恐れをなしてきみたちてぬから逃げないでねふふふふふ(一休さんの虎か!笑)