お掃除~(ΦωΦ)   階段下収納片づけ | あたりまえのしあわせって いいねっ

あたりまえのしあわせって いいねっ

そこかしこのhappyを見つけてdiary。

今日も秋晴れ晴れ

 

猫トイレをきれいにすると

あしあとあしあとあしあと黒猫

毎度恒例の?臭い付けかな。

 

 

トイレの縁に顔をすりすりした後

新しい猫砂の上でくねくねゴロゴロびっくり

 

アズキはしないのに、

キリヲは必ずしちゃうよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片づけをするのには良い季節になってきました。

空き家の片づけ!!頑張ろう!!グー

 

 

先ずは玄関

下駄箱以外は片付け終了~~

 

 

そして、やっと取り掛かる階段下収納

 ビフォー

亡くなった主人の釣り道具もあります。うお座うお座

 

中身はほぼ不要なものばかりです。

 

 アフター

スッキリしました。ニコニコ

 

 

義母がしまっていた物はナイロン袋に全て入れていて、

ただのナイロン袋だけも紐でくくってある~もやもや

それも沢山!!

これもいつか使うと思って取っておいたのでしょう。

処分です!!

 

 

三段ボックスはばらして、燃やすものと一緒にクリーンセンターにて処分です。

他の燃やす物も小さくせねばです!

 

 

プラスチックごみ、何故かバケツがこんなにありました。

名前を書いてある物は入院時に使っていた?のかな。

 

 

こちらは未使用品で買い取りしてもらえればの物

持ち込むのが億劫でなければ多少のお金になるかもです。ニヤリ

 

3時間ほどの滞在でした。

 

 

 

 

さてさて、お次は2階の屋根の上のソーラーの撤去処分をしてもらはないとです。

一度パネルが割れて水が駄々洩れで水道料金が凄いことになったこともあったっけ。えーん

 

 

天気の良い日はボイラーでお湯を沸かすことなくお湯が使えていたので、

(お風呂・台所・洗面所)あの頃のエコでした。

 

 

30年も前のソーラー、もう新しくして使うことはないでしょう!

 

百日紅の花 今日もまだ咲いてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやすみ~、キリヲ・アズキ星空zzz