こんにちは

ねこさくらのYuYuです。

 

今回は捕獲に必須!

捕獲器についてお話します。

 

TNRの付き合い方~TNRMの世界~にてお話したTの部分です。

 

野良猫を捕まえる

皆さんはどんなイメージをお持ちでしょうか。

 

素手で捕まえる?

ちゅーるで呼び寄せる?

 

それはなかなか難しいのです・・・。

 

野良猫たちは音や人の動きにとても敏感です。

餌やりさんが抱っこできることもありますが、餌やりさんがキャリーに入れてしまうと

手術し、元の場所に戻した際に餌を食べなくなる可能性があります。

少しでも餌やりさんは嫌われ者にならないようにしてもらいたいので・・・。

 

猫もひとも怪我しない方法

それが捕獲器です。

 

私たちが使っている捕獲器はこちら。

 

 

 

一番奥に餌を入れ、餌のにおいに釣られてきた猫が

底板を踏むと入口が閉まる仕組みになっています。

 

捕獲器の網目で猫がパニックを起こしたときに

爪などを怪我をしないよう、新聞紙を敷きます。

 

 

 

では、どこで捕獲器を買っているのか・・・

 

ネットです。

Amazonや楽天に色々な種類が売っています。

 

 

それが問題なのです。

捕獲器がどこでもいつでもだれの許可もなく買える。

 

「何がいけないの?」

そんな疑問がでるかもしれません。

 

例えば、捕獲器を買って

野良猫を捕獲して虐待する

いわゆる虐待目的の購入もあるかもしれません。

 

小動物に使うトラバサミは規制がはいったものの

このような捕獲器には一切規制がない為

本人確認書類の提示やボランティアのみ購入というものがない世界です。

 

「そんな虐待なんてないでしょ!」

私もそう思いたいです。

 

実際、我が家に迎え入れた凑くんは、野良猫でしたが

虐待により前足骨折と骨盤骨折

左後ろ足が麻痺となりました。

 

凑の兄弟(野良猫)も同様に骨盤骨折と足の複雑骨折をし

現在保護猫シェルターにて、お世話してもらいながら手術の繰り返しです。

 

TNR以外の目的や興味本位で捕獲器を買って

捕獲できた猫を虐待や、別の場所に捨てるなど。

実際に聞いたことです。

 

悲しい思い、つらい思いをする子が少しでも増えないよう

例えば、薬剤師からしか薬を購入できないように

捕獲器も認められた人からしか購入できないようなシステムが出来ればいいですね😸

世の中がいろいろと変わっていければ・・・と思います🌸