ヤマダネオバンクの積立預金設定で10%ポイント還元キャンペーン一時停止中で設定できない件

 

こんにちは、40代節約パート主婦ねこるです。

 

 

 

住信SBIネット銀行の支店にあたる、ヤマダネオバンクでの積立預金設定で、10%ポイント還元のキャンペーンが始まったそうですね。

 

 

私も口座を開設して、申し込みしようと思っていたんですが…。

 

 

 

 

 

 

キャンペーンページ自体が削除され、積立も一時停止中…

 

11/30に口座の開設をしたところ、すでにヤマダ積立預金自体が一時停止しており、一切利用できない状態になっていました。

アプリから、ヤマダ積立預金とは?というページは開けるのですが、積立を設定するボタン自体が表示されない状態ですえーん

 

 

現在は10%還元キャンペーンのページ自体が削除されちゃっていますガーン

 

普段の5%還元のページはまだあるみたいですが、ヤマダネオバンクのアプリからは積立の設定が一切できない状態になっています…。

 

 

 

 

 

 

 

 

超お得なんだけどなあ~

 

現在、我が家の資産は、現金+投資で約1800万円あります。

貯蓄簿の記事を見ていただければ一目瞭然ですが、我が家はまだまだ現金厚めに持っている状態。

 

 

ですので、1年以内に使う予定のない金額を使って、積立しようかなあと思っていたんですが…

 

ちょっと遅かったか~!!!悲しい

 

家事育児+仕事に追われる主婦に、最速の行動はなかなかタイミングが難しいんですよ…!グギギ…!

 

 

このキャンペーンの何がすごいって、

10%という高い還元率&元本保証で完全ノーリスク

というところ!

 

毎月5万の積立で、5万×12ヶ月=60万円の設定の場合

右矢印10%還元で6万円分のポイントが確実にもらえちゃう!

 

積立本数の制限も発表当初はなかったそうなので、我が家はこれを2本、計120万円分積立しようかなと考えて資金移動まではさせたんですが…ネガティブ

 

やっぱりお得過ぎて、申し込みが殺到したんでしょうか…。

 

 

 

 

 

 

 

ちゃんと使い方も考えていました

 

ちなみに1年後にGETしたポイントの使い道としては

ヤマダモールでの利用(主に日用品購入)

・ヤマダ電機店舗で楽天ギフトカードやAmazonギフトカードを購入(ただしポイントで買える店と買えない店があるらしい)

 

を考えていました。

 

ポイントの有効期限は、最終購入日から1年間とのこと。

なので、もしすぐに使う予定がなくても、日用品などをちょっと購入すればポイント失効を防げます。

 

キャンペーンに関してはまた後日動きがあることとは思いますので、ひとまず続報を待つつもりでいます。

 

が、超お得な内容、出来るだけ変えないでほしいな~!!!と思っています。

ヤマダ電機さん、よろしくお願いします!えーんお願いアセアセ

 

 

妹に

家計管理にちょっと危機感を持ち始めたらしい妹に送ろうか、考えてるところ…。

 

今ジェイソンさんの本読んでますニコニコ