今年になってから

夕食に

お弁当や総菜をあまり

買わなくなりました

 

食材をまとめ買いし

自分で作ることが

多くなりました

 

仕事が忙しくないので

早く帰ることができる

 

というのもありますが

ざっくり献立の予定を

立てておくことで

その都度頭を使わなくて

済むのがいいみたいです

 

以前にも書きましたが

私の頭の中って

この図で言うと

Bの人なので

毎回リセットされて

振出しに戻ってしまう感じなので

 

同じことの繰り返しであっても

「え~と、何からするんだっけ?」

1から順に追わないと

できなかったりします

 

それ、毎日だと

時間も取られるし

もともと料理が好きじゃないので

心身ともに疲弊します

安直に

お弁当や総菜を買う

ということに

繋がっていたわけです

 

それが悪いとは

思っていませんが

値段も上がってきていますし

 

売っているものの味って

自分のイメージした味や

自分の食べたい味と

異なったりするので

結局

自分の食べたいものは

自分で作るしかない

のですよね

 

なので

ざっくり献立を立てて

それに従うことにしました

 

先に献立を立てるというのは

以前から何度か

挑戦していたことでした

だけどぜんぜん上手く

できずにいました

その理由がよくわからず

ただただ

「私はダメだ、こんなこともできない」

的な自分責めで終わらせてしまい

ますます”できない自分”に

してしまうという

悪準循環でした

 

今、上手くいっているのには

理由があります

 

・手順が少ない

・好きな味

・再現性が高い

 

というレシピを

ネットや本で見つけました

 

それをある程度のサイクルで

 

・ローテーション化

 

「またこれ?」と言われない

程度のサイクル

 

あと

土日の特売が安いけど

品質が悪くないお店を

見つけたのも

まとめ買いできるようになった

大きな理由です

 

そして

 

・夫を待たせてもいい

 

これ、重要

 

以前は、夫に気を遣って

早く支度しなきゃ、とか

思っていたけど

 

考えてみたら

私の方が夫に待たされること

多いんですよね

 

うちの夫って

22時くらいまで

ごはん食べなくても平気な人で

誰かと一緒なら

さすがに外で食べてくるけど

一人だと家でご飯を食べるつもりで

帰ってくるのね

極端な時は21時ごろまで

家で食べるか食べないかの連絡を

寄越さなかったりするんですよ

 

だからたまに

すぐ帰ってくるつもりで

待っていたら

ぜんぜん帰って来なくて

私も食事できない

(つまみ食いくらいはするけど)

なんてこともあります

 

ってことは

普段だって

ごはんの支度が遅くなっても

別にかまわないじゃん

 

待たせたって大丈夫

 

と思えるようになったので

焦らなくなったんですよね

 

 

ということから

 

以前の私は

 

実力以上のことを

頑張って

やろうとしていた

 

のだと気付きました

 

書道は頑張って挑戦して

できるようになりましたが

(頑張るのが楽しい)

 

料理は頑張っても

できるようになりませんでした

 

自分が思うより

全然いろいろ

できないんですよね

 

できないということが

わかった・・・というか

認められたというか

諦められたというか

自分を許せたというか

 

自分を許せたら

自分で勝手に課していた

謎の縛りも解けていき

楽になりました

 

楽になったら

逆に

別の方法で

できるようになったり

工夫できるようになったり

 

それだけ

心の持ちようって大事

 

気づいたお話でした