昨日の記事で

 

「これができなきゃだめなんだ、だからできるようになりたい」

という自己否定からのスタートなのか

 

と書いたけど

 

自己否定っていうより

強迫観念かな?

 

 

こうしないとダメだよ

これができないとダメだよ

って

外から植え付けられたもの

 

あれができなくても

これが下手でも

別にいいじゃん

 

計算ができなくても

暗記ができなくても

足が遅くても

絵が下手でも

字が下手でも

楽器が苦手でも

背が低くても

頑張れなくても

体力無くても

気が利かなくても

内弁慶でも

 

別にいいじゃん

 

どれだけ持っていないか数えるより

どれだけ持っているかを数える方が

幸せだったりする

 

誰かの基準は

目標にしてもいいけど

自分を貶める材料にしない方がいい

 

不足と思わない方がいい

 

足りないから求めるのではなく

ポテンシャルを引き出すために求める

 

そのスタンスがいいと思う

 

 

 

それから

上手くいかないときは

引き際も大事だと思う

 

ネガティブになるくらいなら

一旦引いて

出直してもいいと思う

今の私はここ

 

起業をあきらめたわけじゃないの

できないと思っているわけじゃない

 

私のやりたいことをするには

まだ準備が必要だなってわかっただけ

 

行動すればすぐ結果が出る人もいるだろうし

起業しながら修正できる人もいるだろうし

下準備をしっかりした方がいい人もいるだろうし

人によると思うので

 

誰かの言うことを鵜吞みにせず

誰かのやり方だけを実行するのではなく

具体的に動いてみて

自分の肌で感じてみるのが

いちばんいいと思う