8月12~13日 焼津神社大祭「荒祭り」

 

私は焼津市内に住んでいますが

お祭りの地域とは違うのでお祭りは”見に行く”感覚

 

数年ぶりにお祭りが見たくなり

見に行きました

 

12日の深夜

今までは夜中にお神輿が出発していたので

そのつもりでいたら

あらびっくり!

今年からスケジュールが変わったそうで

シンと静まり返っていました

 

お詣りはしてきましたよ

 

 

13日の日中

 

焼津神社から出たお神輿の行列が市内を練り歩き、

御旅所(おたびしょ)と呼ばれる要所要所で休憩しつつ

焼津神社に戻るという流れです

 

昔は軒先でお神輿が暴れてくれればくれるほど

家が繁盛すると言って

軒先が壊れるほどすごかったらしいのですが

今はさすがにそこまでやりません

 

「アンエーットゥ」「アンエットン」など

独特の掛け声が荒祭りの特徴です

これ、けっこうクセになる(笑)

 

 

侍姿の少年が竹を打ち鳴らして行きます

 

 

お神輿は2基あります
男輿と女輿があるようです
先を行くのが男輿かな?

 

お神輿は商店などの前で暴れます

勢いあまって見物客に突っ込んでくるので

よそ者の私は怖いんだけど

焼津っ子は平気

 

 

もう1基
こちらが女輿かな

 

 

獅子木遣り

県の無形民俗文化財だそうです)

 

 

 

 

御神子(いちこ)と呼ばれる少女の一行

 

 

流鏑馬(やぶさめ)の一行

別の場所で流鏑馬(やぶさめ)の神事が行われます

 

猿田彦(さるたひこ)も写真に撮りたかったのですが

出会えませんでした

 

猿田彦

焼津神社HPより

 

 

この日の夜に焼津神社に戻り

境内で2基のお神輿が練るので

 

こんな感じになるらしいです

焼津神社のHPより

 

焼津っ子の血が騒ぐ2日間が終わり

14日の今日は海上花火大会

※今年は台風のため中止

 

最後に上がる打ち止めの大花火が

ドドンと響くと

12~14日の3日間に及ぶ

焼津の夏が終わったなぁと感じます