昨日はHappyちゃんのHappySchool5の日でした

私はオンライン受講生

昨日は松丸先生の「自己受容」の講義

 

自己の確立のためには

他人との比較と失敗はつきものなんだって

 

自分と他人の違いを認識するために

比較と失敗があるんだって

 

だから

なくすことはできない

 

その代わり

良い悪いのジャッジは不要

 

とにかくジャッジしない

 

ただ、そうであるという事実を確認するだけ

確認して自分はこういう人間だって認識することが

自己受容

その上で成り立つのが自己肯定

 

という話

 

楽しかったです

ずっと聞いていたかった

 

またまとめられたら書きます

と言いつつ

過去の分もまだ書いてない(^^;

 

 

Happycちゃんが言ってました

 

Happyちゃんの理論を取り入れることと

同じ行動をとるのは違うって

 

イベントやりたいとか

カフェやりたいとか

言い出す人出てくるけど

それはあなたが本当にしたい事じゃないから

 

たしかにね

一瞬、それいい!

私もそういうことやってみたい!

って思ったけど

カタチじゃないんだよね

そこから出てくるエネルギーとか

そこで味わう喜びとか

そういうものに惹かれるだけで

行動や創り上げたものを真似するのは

違うということ

 

まぁ

気づきや目覚めはあるかもしれないし

試しにやってみるのもいいかもしれないけど

もしも

それを実現できなかった自分を

ダメだと責めずにいられるのなら

やってみてもいいかもしれない

 

 

Happyちゃんも松丸先生も

過去の自分を思い出せないって言ってた

悩んだり苦しんでいた頃の

自分の思考が思い出せなくなってるって

 

なんかね、最近、それわかる

Happyちゃんに出会って

私は確実に変わったんだけど

なにがどう変わったのか

上手く説明できない

まだまだだなって思うことも

たくさんあるしね

 

 

一つだけ思うのは

誰かの言う「私なんて」という言葉に

ものすごく不愉快になるということ

 

かつての自分はそうだったし

今でも自分で言うこともあるけど

他人の発するその言葉にものすごい嫌悪感

 

そういう人って自分は挑戦せず

人のこと羨ましがったりして

自分が好きなことできない状況に文句を言い

誰かのせいにして

相手が変わってくれればいいのにと思い

相手を変えるにはどうしたらいいのかと

そちらにエネルギーを注いでいる

 

あれ?

他人事のように書いたけど

あはは

いまだに私もやってるわ( ´艸`)

 

だからかな?

そういう人が目の前に現れて

 

「お前のことだよ」

 

って見せてくれるのか

 

 

目の前の問題にフォーカスするんじゃない

その問題が解決した先の

ホッとした喜びの感情に

フォーカスするのだ

 

昨日のハピスクで習ったのだった

。゚(゚^∀^゚)゚。 アヒャヒャヒャ