全統高の記事が二重になっていました〜ガーン

それで、どうしたらいいものやら分からず、片方を削除しました

読んでくださっていた方、申し訳ありませんでした泣

 

さて…

最近書くことがない…

 

とりあえず、ねこのすけの普段のゆるっとした勉強について、まとめてみたいと思いますにっこり

 

今回は数学鉛筆

 

数学は、もっぱら東進です。

だいたい、水曜日と金曜日と土曜日に通って一コマ受講。

木曜日と週末に受講したところをチャートで復讐してます。

 

数学に関しては、担任の先生にお任せ状態ですが、親以上にしっかり見てくださってます

私の言うことは全く聞いていないのに、担任の先生の言うことはしっかり聞く…ガーン

 

以前にも書いた気がしますが、決して強い言い方はされないんです。

常に、さわやかな笑顔。

なのにじわじわくる静かな圧…

頑張れ、気を抜くな、前に進もう!っていう圧が凄いキラキラ

 

そして、ねこのすけが全く怠けることなく、東進を始めて半年経とうとしてますまじかるクラウン

先生に言われるがまま、模試ではノー勉の情報も受けてみたり、今回の全統も数2Bまで!

 

これ、私が言おうもんなら、「申し込みたいなら申し込んでいいけど、ねこは行かないよ」で、終わるとこですあせる

どの世界にも、プロっているんだな〜っていう感じです!ぽってりフラワー

 

ママ「いや〜、さすが塾の先生だよね。できるもんならママもあの圧、真似したいわ〜ニコニコ

ねこ「やめてくれ。家でまでされたら窒息する驚き

 

高校生になったら教室を移るように勧められてますが、担任は変えたくない…

大ファンです飛び出すハート

 

また次回、他の教科をまとめてみます猫しっぽ猫からだ猫あたま