ArtScience Museumで行われていた
チームラボの常設展「FUTURE WORLD」
高度のテクノロジーを駆使したインタラクティブで革新的な作品世界を体験しよう
創造する事
体験する事
そして
更なる創造へ
一歩足を踏み入れると
新たな世界に包まれた
一歩先の異空間
一秒先の異次元
正に「今」体験している世界
作品と鑑賞者の間に存在する
身体と概念の境界線を超越し
自分が作品の一部となる世界
一つの作品のイメージが
「枠」から解放され
すべてとの境界が溶けてゆく
すべて解けて混ざり合う瞬間
新たな「何か」が生まれ出る
デジタルテクノロジーのあり方は
この世界に存在する自分のあり方を
新たな視点で創造的に魅せてくれる
ワームホールを抜ける様
暗闇の中 導かれるまま
次の世界へ 次の作品へ
大人も子供も一緒になって
街を世界を宇宙を創造する
「お絵描きタウン」
このインスタレーションはシンガポールをベースとした架空の街を表現しており、アートサイエンス・ミュージアムやマーライオン、シンガポールフライヤーといった有名なランドマークもあります。お子様は「お絵かきタウン」でクレヨンや紙を使ってビル、車、飛行機を描いてお楽しみいただけます。2次元の絵をデジタルスキャナーで読み込むと、それがタウンに取り込まれ、3Dアニメーションとなって現れます。訪問者による都会のデザインが投影された広大な街の一部となり、実際に触ったり動かしたりすることで街に息吹を吹き込むことができます。たとえば車にタッチすると、加速したり方向を変えたりします。
ニャ♪
自分の描いた「何か」が
目の前に現れ動き出す今
この世界は正に作品であり
あらゆる存在との共同創造
何が起こるのか
何に出会うのか
そして
どんな展開となるのか
毎瞬毎瞬ライブで楽しむ世界
つなげると色が変化する光るブロック
このブロックの一つ一つが「個」であるように
個と個が繋がり
色の変化を楽しむ世界は
正に、この世界そのもの
このハイテクブロックは、
繋げるとブロック同士で情報のやり取りをする
我々も出会い繋がる事で互いの情報をやり取りしているその様子を目で見て楽しむ事が出来る作品
Please leave me alone. I am charging.
それぞれに「色」があり
それぞれに「音」があり
繋がり変化を魅せる世界で
「個」であり続ける重要性
様々なアートが
毎瞬の出会いが
クリエイティブな閃きを刺激する
次々と降ってくる文字
目の前の世界は
いつか誰かの綴った想いが
今、封を解かれ読まれる様に
次々に止めどなく溢れている
何を拾うのか
どのように観るのか
ただ それだけで
世界が変化を魅せる
旅の終わりは、
人知を越えた驚くべき世界
「宇宙」へ
閉じ込められた空間に
無限に広がる宇宙の幻
Yossyの観た宇宙にゃ♪
無数の光の粒子によって構成される、
息をのむように幻想的な「クリスタル ユニバース」の世界
チームラボのインタラクティブ4-Dビジョンテクノロジーと、17万個ものLEDライトを駆使して生み出された、まるで星が漂う無限の宇宙空間にいるような圧倒的な感覚のアート作品です。その星の先へ足を進めると、はるかなる銀河や惑星、重力波などの天体物理現象が姿を現します。
インスタレーション内に立つと、光と作品があなたの存在 (質量) と動作に反応し、あなたを中心に宇宙が構成されはじめます。スマートデバイスを使い惑星や星を選んで「スワイプ」すると宇宙の構造が変化し、スワイプした星が周囲のまばゆい宇宙の一部として溶け込んでゆくのが分かります。美しい星々の不思議に包まれ、広大な宇宙の中に存在するあなたのいる場所に思いを馳せてみてください。
「私」を中心に
構成される宇宙
「私」が消える時
私は「すべて」となる
宇宙の中心をパパラッチにゃ♪
この不思議な空間は
正に 宇宙そのもの
現れては消え
消えては現れ
呼吸の度に
瞬きの度に
変化を魅せる
果てしない「宇宙」の中心で
最も身近な宇宙を感じる瞬間
ゆらぎから
創造される
壮大な宇宙
人が時空を生み
それぞれの時空が
交差する瞬間に
新たな時空が生まれる
この瞬間を切り取り
存在とは何かと問い
次の瞬間答えが来た
瞬間瞬間に生まれ
消え行くすべてに
ただ 魅せられた
閉じ込められた宇宙の中で
無限に広がる宇宙を感じ
すべてがそのようにある事を
改めて気づかされた「作品」
あなたは何を見つけただろう
最も身近な宇宙
毎瞬の猫アート
真夏のパリ気分へ続く...
We are the Cat
You will be assimilated
Resistance is futile
Live long and prosper
2018.12.25撮影
(協力:デジイチにゃん、コンデジにゃん、iPhone8にゃん)