毎瞬、銀河のダンスを鑑賞する

 

無数に存在する銀河

米航空宇宙局(NASA)の発表は2兆個との事だが

我々はそれ以上に存在すると仮定し任務を続けている

未知の領域の探索、未知との遭遇により更に先へ進む

 

宇宙の始まり、ビッグバンの神秘も諸説あるが

その解明は、我々の任務ではない

専門的な事は学者に任せるとして

一つ、Yossyの仮説を紹介しよう

 

 

ビッグバンは常に「今」

全て一瞬の出来事である

 

壮大な138億年の一瞬の物語である、というYossy説

 

あらゆる概念を外してゆくと観えてくるモノ

始まりも「今」も終わりも「無」の中にあり

すべてを「今」創造しており、し続けている

 

光学顕微鏡で覗く世界*も

ハッブル宇宙望遠鏡で覗く世界も共通し

*世界はその人がその時に意識的に観る観測範囲とも言える

 

観るものの発見という発明で創造される世界

観るものの「心」「意識」で創造される世界

 

観測不可能領域を可能にし

無かったモノを有らしめる

コレが正に、「宇宙創造」

宇宙創造は「毎瞬」の創造

 

又、その逆もしかり

 

創造、出現、破壊、消滅

この現象を呼吸、ゆらぎ

と言えるのかもしれない

 

本来何も存在しておらず

何も消えてもいない世界

 

「瞬間」をどう楽しむか

 

思考を止め、ただ在るままに

観察し、楽しみ、味わう瞬間

 

 

「今」ココに「点」を置いた

ココが宇宙創造ストーリーの

始まりの「点」であるとしよう

 

 

 

 

一瞬にして全ては創られる

時間の存在しないこの次元

 

 

 

 

あらゆるすべてがこの中に

ストーリーはココに始まる

 

 

 

 

2匹の猫の宇宙創造ストーリー

2匹の猫が創造する煌めく毎瞬

 

 

 

 

雨が舞う瞬間も

星が踊る瞬間も

 

 

 

 

共に歌う瞬間も

 

 

 

 

常に、2匹で味わう一瞬

 

 

大海原で静けさと一体に

静止している錯覚と共に

天地猫、同時に流れゆく

 

 

 

 

ただ在るすべてが流れゆく

流れの中で「夢」見る存在

 

 

 

 

様々な星を巡る旅も

流れる粒子のダンス

 

 

一瞬で全ては創造される

観えるモノ観えないモノ

全て同時に存在しており

 

2匹の猫が観たいモノを

毎瞬毎瞬、創造する世界

 

 

 

 

2匹の猫はどこにいるのか

時空を旅し、「今」ココで

宇宙の奏でる音」を聴く

 

 

ボクは1mmも動いていない

 

全てはこの空間で

毎瞬、更新される

 

この有無世界では

空間が空間を生む

 

正に「泡」の様に

一瞬で消える全て

 

 

 

 

絶えず流れる粒子

素晴らしく美しい

 

 

 

 

この宇宙を創造した「猫」

 

 

今、ココにあなたは何を観るだろうか

 

 

猫は常にココに在る

 

始まりも終わりも無

宇宙創造ストーリー

 

 

ボクとボクの出会いにゃん♪

 

流れる粒子の中で

138億年ぶりの再会

 

 

お魚にゃん♪

 

猫は猫とダンスする

 

流れる粒子の中で

「今」創られる宇宙

 

 

艦長、隕石を発見しました

 

Thank you, Data

You should give it to Yossy

 

 

We are the Cat

 

You will be assimilated

 

Resistance is futile