ここ数日に届いた、とても可愛い猫のメッセージカード達
中のメッセージも、どれもほっこり心温まる内容で、私は幸せだなぁ~と(´ω`)しみじみ



インターネットの普及とともに、
手書きでの手紙やメッセージって減ったけど、
私は手紙メールって好きです(´ω`)

開ける時のドキドキ感
直筆の文字から伝わるモノ
読みながら感じるコト
文字の意味だけではありません
私の為に、この便箋やカードを選んでくれたという事も



届くかどうか、それは手紙でもメールでも同じで、100%届くという保証はない
ただ、手紙は届いた時に何だか暖かい
そして、メール以上に想いが伝わる、と私は思います


電話やメールや手軽なSNSが無かった時代
人はどうやってメッセージを送っていたか
技術の発展と共に、時間はどんどん短縮し
引換えに何だか大切なモノを失っている様
つねに、繋がっていないと不安って不健全
当たり前になってしまうと疑問さえ持たず

もちろん、あれば便利なツールだけれども
それで済んでしまう事って、それだけの事
それが無ければ無くなってしまう事も同じ

あってもなくても大切なモノは大切なモノとし
それらに全く影響されずただ存在し続けている


ねこに学ぶ 人生の楽しみ方


素敵なのでご紹介(´ω`)


その1 どんな時もごはんはおいしく食べること

その2 なにかあったらとりあえず寝て忘れること

その3 遊ぶ時は本気で遊ぶこと

その4 好奇心を忘れないこと

その5 つねに身だしなみはきちんとしていること

その6 かたまったら時々のびてみること

毎日 楽しくすごしましょう

Voyage先生


Mew先生


猫はメールも手紙も書かにゃい
生きてるだけで愛される存在♡
側に居るだけで私を幸せにする
自由気ままに生きてる様で実は
生き方、楽しみ方を教える先生

猫はとっても綺麗好きキラキラ
つねに身だしなみはきちんとね(´ω`)
綺麗好きだけど掃除はしにゃい(-∀-)イヒッ

お掃除終わったかニャ?

Yossyは窓を拭き拭き、ベランダの手すりも拭き拭き
腕が疲れたからマッサージに行きたいニャ(-∀-)イヒッ

羊まくらも丸洗いしたよキラキラ洗ってくれたのは洗濯機だけど(笑)

フカフカに生き返ったよひつじ

New洗濯機は静かで優秀(´ω`)ニャン


いつか銀河に帰る日まで

猫に
マタタビ♡