12月16日(火)
あいにくの小雨ですが、着物を着て気分は晴れ晴れ(-∀-)

今日のコスプレ(改め)今日のコーディネート(´ω`)

黒帯でビシッと決めてみました

黒帯(くろおび)とは、武道(柔道・空手道・合気道・少林寺拳法など)で初段以上の有段者が締める帯ーwikiより

猫チェックは必須です(´ω`)


なかなか良い紐ニャン♪ 紐フェチにokをもらったら完璧ですにゃん


いってらっしゃいニャン 足あと

はい!ビシッと行ってきます o(・ω・)o

まず銀座にあるフランスレストランナイフとフォークLes Rosiers Eguzkilore

このお店の名前ちょっと読みにくいのですがあせる
カタカナで書くと『レ ロジェ エギュスキロール』という感じ

ミシュラン星付きです


店内のインテリアも素敵でとても落ち着く空間キラキラ



まずスパークリングワインで乾杯乾杯
女性シェフならではの繊細でかつ華やかな感じを堪能しつつ音譜


ゴボウのポタージュスープ フォアグラ添え


トロトロの牛ホホ肉 (´ω`)


ワイングラスと光で遊んでみたりキラキラ
ワインの量によって光の模様が変わるのが面白かったり(-∀-)


ルンルンです音譜 お見合い写真になるかな笑う


デザートも美しく美味しくて幸せラブラブ


そしてお店からのプレゼントで「Happy Birthday」と書かれたプレートに小さな焼き菓子も (-∀-)


本日お誕生日の友人と素敵なひと時でした(´ω`)
同じく私も10日後に誕生日をむかえるのでお互いにお祝い音譜
彼女はジュエリーのデサインや制作もしていて、何と私をイメージして作りプレゼントしてくれました 宝石白
うれしいぃ (-∀-)ありがとう♡

お互いまた素敵な一年になりますようにキラキラ

夕方からは明日お誕生日を迎える伯母と歌舞伎座へ足あと
新しくなった歌舞伎座、初めて来ました


演目は、通し狂言「雷神不動北山櫻」
海老蔵さんですラブラブ
海老蔵さんのお着物の海老柄海老も素敵でした



幕の合間に「幕の内」だから幕の内弁当って言うんですね(´ω`)


午後4:30開演、途中休憩2回挟み、終演は午後8:45でした
非日常をたっぷりと堪能(´ω`)

帰りは雨も上がっていました


日常の中の非日常は
非日常も日常であるという事に改めて気づく瞬間でもありました

より多くの非日常を日常に取り入れる事
それは「非」でなくなるという事
非日常を望む場合、それは「まれに起こる事」を自分で設定しているという事
非日常が日常になる事を拒む理由はない、と思います



非日常も日常
日常も非日常


にゃん

いつか銀河に帰る日まで

猫に
マタタビ♡