東京ディズニーシーに新たに誕生したテーマポート「ファンタジースプリングス」

 

6/6グランドOPENしましたが、5月に友達のおかげで一足先に入場する事が出来ましたルンルン

 

この時はディズニーシーに直接行けなかったので電車で移動。

 

 

実は朝、ソアリンプレミアムアクセスをGetしときました!

 

ファンタジースプリングスは9:30~開園。

ディズニーシーは9:00開園。

ソアリンに絶対乗りたくて、8:00~ディズニーシーに並び9:00開園。

 

急いでソアリンに行ったのですが、2時間待ちびっくり

大人気過ぎるダッシュ

 

 

凄い待ちだったらプレミアアクセス(有料2,000円)を使って乗るつもりでいました。

 

東京ディズニーリゾート・アプリで予約、クレジットカード決済

 

その後ファンタジースプリングスに向かい、又戻って来ました爆笑

 

 

ソアリンの入場時間迄、未だ時間が有ったので・・・

 

①海底2万マイル

 

 

 

 

マーメイドラグーンエリアに移動して~

 

 

②ジャンピン・ジェリーフィッシュ

 

 

③ソアリン

 

15:30頃行ったのですが105分待ちびっくり

 

私達は待つ事なく進みます。

 

 

階段を下りると、ロビーには色々な写真が飾られていました。

 

 

飛行の研究に情熱を注ぎ、未来を夢見て努力し続けた女性カメリア・ファルコが登場。

 

 

飾られていた鳥が動き出し、カメリアの腕に来たり、羽ばたいたりしていました🐦

 

 

そしてカメリアが開発した空飛ぶ乗り物ドリームフライヤーに乗り込んで、空の旅に出ます。

 

 

手荷物は全て足元のカゴに入れました。

 

ドリームフライヤーは3機有って、上・真ん中・下に移動するのですが、私達は真ん中でした。

 

世界中の名所や大自然をめぐる雄大な空の旅飛行機

 

風を感じながら、土や草原の匂いも感じられて凄い楽しかったですルンルン

 

終わったら歓声と拍手が凄かったくるくる

 

ソアリンはディズニーランドorディズニーシーの今まで乗った乗り物の中で一番良かった!!

 

 

 

④「ファンタジースプリングス」スペシャルグリーティング

16:10~16:25

 

 

「ファンタジースプリングス」の世界観に触れながら、ミッキーマウスと仲間たちが、船の上から皆さんにごあいさつするグリーティング。

 

 

今月一杯のハーバーショーのようです。

 

 

ミッキーマウスやミニーマウスと仲間たちのほか、ディズニー映画『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』のキャラクターたちが登場イエローハーツ

 

 

可愛いラブラブ

 

 

ファンタジースプリングスという新たな夢の始まりに、みんなで胸を躍らせるエンターテイメントプログラムになっています。

 

 

 

 

 

ドナルドダックやグーフィーたちは、ファンタジースプリングスの世界観をイメージして装飾された「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」に乗って登場浮き輪

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に終わっちゃったギザギザ

 

 

最後は花火でフィニッシュ花火

 

 

ソアリン超お勧めです!!

 

プレミアアクセス(有料2,000円)を使っても大満足なのでいいですよ~

 

 

https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/