昨日、4年ぶりの開催になった第45回足立の花火が開催されて有料席で見てきました花火

 

 

2018年に有料席で見てとても良かったので、今年も千住側シングルセンターエリア席(5000円/1人)を購入。

 

座席・区画・エリアの位置は、選択することはできず、購入時自動指定されます。


別途手数料330円/1枚

セブンイレブンで引き取り

 

6/24(土)10:00~販売だったのですが、アクセス集中で何度か進めずアセアセ


10:08に購入出来ましたが、西新井側は全席完売になっていましたびっくり

 

 

有料席は千住側は2種類、西新井側は3種類

千住側 

①シングルセンターエリア(斜面・1人用)ブルーシート敷 1,452区画 5,000円

 

②シングルサイド席(グラウンド内・1人用)パイプ椅子 1,080席 3,500円


西新井側

①ペアエリア(階段状の土手・2人用)ブルーシート敷 506セット 7,000円


②トリプルエリア(階段状の土手・3人用)ブルーシート敷 341セット 10,500円


③4人がけテーブル席(グラウンド内・4人用)テーブル1台+イス4脚 18,000円

 

 

今年は70万人位来場すると言われていたので、早めに行く事にしました。

 

いつも千住新橋付近が大混雑するので、かなり手前から迂回して土手に行くようにしたら、混まずにたどり着けました。

 

17:00過ぎ到着

 

 

シングルセンターエリアは2ブロック有って、今回は手前側。

 

 

チケットを受付に渡すとテープを手首に付けられます。

 

 

プログラム・ウェットティッシュ・ペンライト ライトスティック 等が入った袋も渡されました。

 

 

右側が有料席用のトイレ(3つ)

 

 

目の前は立ち入り禁止区域

 

 

白のテントは関係者席

 

 

クレーンでナイアガラの花火が設置

 

 

今回は花火の打ち上げ場所が3ケ所

 

 

屋形船も続々来ていました。

ネットで調べたら3万円位するようです爆  笑

 

 

今回はスタンドバイミーで焼きそばとハラミボールを事前予約していたので、おつまみを作りました。

 

 

しらすとタラコの玉子焼き・タコさんウインナー・ブロッコリー

 

 

うなぎ&きゅうりの海苔巻き

 

 

チーズ&きゅうり・プチトマト


昨日東京は梅雨明け。

 

32℃位でほど良い風も有りました。

 

花火は19:20~だったので、ゆっくり飲んで食べてのんびりくつろぎました生ビール​​​​​​​