11/22筑波山に紅葉を見に行きました紅葉

 

筑波山ケーブルカーでナイトクルージング、宮脇駅周辺のもみじライトアップを見て、駅から降りて来ると売店が有りました。

 

山頂のレストランでは満席でお茶も出来ず、お腹も空きましたアセアセ


宮脇駅の下に売店が有り、軽食が販売されていました。

 

幸福だんごも美味しそう~

 

ローズポークまん 250円

 

幸福だんご

くるみみそがたっぷり塗って有って、程よい甘さで美味しかったです照れ

 

ローズポークまんは具がゴロゴロしていて、ジューシーでしたラブラブ

 

もみじライトアップは10/31~11/29迄の土日祝日開催。

今年はやるのでしょうか~

 

来た道を降りてきましたが、山頂や宮脇駅周辺は凄い人が居たのに、神社周辺には人が全然居ませんでしたアセアセ

 

未だライトが付いているからいいのですが、付いていなかったらちょと怖いですねギザギザ

 

通常のバスは筑波山神社入口発が17:10(12/1~2/28は運休)ですが、この期間中は19:20が最終です。

神社の前に戻ってきたのが18:40なので、約40分バス停で待ちましたアセアセ

 

結局始発のつつじが丘も人が一杯で、臨時便が出て始発で乗れて座れましたが、立つ人も居る位凄い混雑してましたギザギザ


18:00台にもう1本位出して欲しいですバス

帰りは全く渋滞も無く、スムーズに帰ることが出来ました~