久し振りに両国 胡坐に行きました!

 

以前会社が両国だったので良く利用していたのですが、東陽町に移転したのと、コロナの影響でお店に全然行っていませんでしたギザギザ

 

お店心配していましたが、営業されていて良かったですニコニコ

 

入店すると紙のマスク入れを頂きました~

 

店内は換気はしっかりされていましたが、仕切りとかは無かったです。

 

アルコール消毒も置いて有りました。

 

生ビール 480円

 

お通し レンコンのピリ辛炒め

ピリ辛がビール進みます生ビール

 

昼呑みもやっているそうなので、ちょっとつまむ事にしました。

 

牛すじ煮込み 380円

 

玉ねぎや葱がたっぷりのっています!

 

牛すじが柔らかくて味がしみしみでした~

葱や玉葱がさっぱりしているので丁度良かったですニコニコ

 

生2杯飲んで、瀬戸内レモンサワーにチェンジカクテル

以前は生を飲んだのですが、今の時期は無いそうなので、果汁を使用しているそうです。

 

瀬戸内レモンサワー 480円

凄いすっきりしていて美味しかったです口笛

 

とうもろこし焼き(サービス) 

青森県弘前市の嶽きみ(だけきみ)というとうもろこし。

甘くて味が凝縮していてとても美味しかったですニコニコ

 

茹でて冷ましてからラップしていましたが、熱いうちにラップしていいみたいです!

 

自家製だしまき玉子 380円

 

熱々なので、少し冷ましてから食べます炎出汁が効いていました。

今回は食べたかったラーメンが有ったので、つまみはこの辺で・・・

 

復興と地産地消のプロジェクトで、気仙沼と隅田がタッグを組んで、胡座ではカジキマグロを使ったラーメンを作ったそうです。

 

特別見せて頂きましたが、スープのダシにカジキマグロの骨をブロックで使用しているそうです!

初めて見ましたが、これが半分ですから相当大きそうびっくり

 

メカジキラーメン塩or醤油の2種類。

 

全て事前に食券を購入して渡します。

 

 

メカジキラーメン(塩) 880円

 

凄いいい香りがしますキラキラ

カジキマグロ・葱・カイワレ・めかぶ・万能葱・かまぼこ

スープを飲むとしっかりカジキマグロの味がしますイエローハーツ

凄いホッとする味で旨み凝縮ですキラキラカジキの旨み脂が出ていました~

 

カジキマグロがラーメンに入っているのは初めて~

スープと絡んでとても合いますニコニコ

これだけでお酒飲めます(笑)

 

麺は細麺なのですが、スープがしっかり絡みますニコニコ

 

めかぶが入る事で段々とろみも出てきて、磯の味になります!!

 

濃厚つけ麺 880円+味玉 100円

 

チャーシュー3枚・海苔・キャベツがのっています。

 

スープは玉ねぎが入っていて、とろみが少し有ります。

 

太麺に魚粉が入った濃厚スープが絡んで美味しかったです照れ

 

チャーシューは柔らかかったですくるくる

久し振りに食べてとても美味しかったですウインク

たまに食べに行かなくては・・・と思いました~

 

胡坐(あぐら)

営業時間:11:30~15:30(16:00クローズ)、18:30~22:00(22:00クローズ)

定休日:日曜日

東京都墨田区両国4-35-1

03-6659-2331