ヒラメの昆布締め

イメージ 3



今回は2つの作り方でやってみますか

❨A❩
刺し身に切ったヒラメを皿に並べて
塩を振ってラップをして冷蔵庫で
30分おいたあとに、キッチンペーパーで塩というか水気を取ったら、
日本酒で湿らせた昆布で挟む

イメージ 1


❨B❩ 柵の状態のヒラメを昆布にそのまま挟む

イメージ 2


昆布で挟んだ状態でラップでくるんで
まる1日ほど冷蔵庫で寝かす。
この2つでやってみますウインク

イメージ 4



約24時間後
ラップと片側の昆布を剥がすと

イメージ 5



Aの方は昆布が貼り付いて剥がしにくかったですね。
身質は少し固めになっているようです。

Bの方は少し色がついた感じですかね

Aはすでに切ってあるので、
そのまま皿に並べて
Bの柵を切っていきます。

……切りにくっ!ショボーン

昨日の生のヒラメとは、全然違います
固いというか包丁に引っかかる感じ?

……まぁ、切ってみたので食べてみますか

まずは醤油もワサビもつけずに
そのまま食べてみますか

Aは“ムチっモチっ"とした食感はいいのですが、塩気が強いですネ。
昆布くささも気になりますね。
振り塩が強すぎたかな?

Bは“モッチリ"とした食感、
切りにくいので厚めになりましたが、
それが良かったみたいデス。
昆布くささはないですね。

では醤油とワサビを使うと……

Aは醤油がいらないですね、
ワサビだけで十分です。
そのままだと気になった昆布くささが、
ワサビをつけると気にならなくなる
これは、美味しいデス!

Bは昆布に挟んだだけなのに格段に
美味しくなってますね。
ヒラメをそのまま刺し身にするよりも、
こちらのほうが好きですね爆  笑

むぅ、昆布締め……
素人が適当にやっても、この美味しさ
侮れんデスにゃニヤリ

ちなみにAの場合は、
昆布締めにすると“縮む"ので
厚めに切ったほうがいいみたい。

とりあえず今回は(ネコノ的に)
大成功でしたね。

んじゃ、そゆことで
      ネコノでした。