【プロモーションを含みます】




こんばんは

ねこの店長です 猫あたま飛び出すハート


さてさて、本日は

博多 夜のお散歩

 続編でございます キラキラ


どんたくは終わってしまいましたが

まだまだ

GW中で賑わっている

博多の街


天神北 昭和通りから

中洲方面に向かって

 スタートしてみました。



 あしあと福岡市中央区 天神バス停付近




屋台もチラホラ ラーメン



昭和通りをそのまま東へ



前回UPした

博多タワーが又、見えてきました キラキラ



反対側は 福岡市赤煉瓦文化館

旧日本生命九州支店

(写真下)



東京駅を設計した建築家

辰野金吾氏、片岡安氏により

明治42年(1909)設計され



現在は国の重要文化財として

さまざまな文化活動等に

利用できるそう ラブラブ



 あしあと福岡市中央区 税務署入り口交差点

あしあと福岡市赤煉瓦文化館


 

横断歩道を渡ると

西中島橋という橋になり

橋の上からの

中洲方面 カメラキラキラ


  

 あしあと西中島橋

あしあと福岡市博多区中洲5丁目




キラキラした
ネオンに誘われてしまい
昭和通りから一本南の
明治通りに入ってしまいました ラブ



 あしあと明治通り 中洲中央通り 交差点



ここから 猫あたま

中洲の街の中を

上手に写真を撮りながら

歩けるのでしょうか 笑



本日も最後まで読んで下さって

有難うございました。

ねこ あしあと