久しぶりなオッドアイ猫猫ブログ三毛猫ですにゃ!

 

 このたび、古いパソコンメモリ増設と、HD(ハード・ディスク)をSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)に換装をして大幅にスピードアップ爆  笑したんですわ!ウインクニヤリ

 

 突然、電脳に振ってきた。笑

 

 

 あみんぐナースちゃんに治してほしかった。ラブラブ

 

 で、今回は「なーーーんでそんなことをしたか!」その理由と原因及び対策についてだよん!えーニヤリ

 

 物事はこの計画段階が一番重要だからねぇ!ニヤリ

 

 

その1:ことの初めは掃除から・・・。

 そりゃ、壊れたからなんですけど。口笛口笛

 

 以前から使ってたパソコンは、Dell社製Inspiron 7737 という機種で、2014年の頭ころから使ってるんで、もう8年以上つかってりゅ!びっくりびっくりびっくり

 

 

 こんな奴。(*´ω`*)ノ

 

 なんとこいつ!!

・メモリは16GB(8年前の機種でっせ!)

・液晶パネルは1920X1080のFullHDで、液晶タッチパネル(今のタブレットみたいな奴!)機能付き。

・CPUはインテル Core i7-4500U 

 

 なんか優秀な奴照れニヤリ

 

 ただ8年以上酷使しただけあって、そこらじゅうがボロボロに笑い泣きえーんえーんえーんえーん!!

 

 6月の頭に、キーボードの一部のキーが反応しなくなったんで、外部キーボードをつないでたんだけど、一度分解して掃除して見ることにした。

 

 このキーボードをノートパソコンに繋いでたけど、・キーボードが二重にあるから、パソコンは使えるけど邪魔!!えーえー

 

 分解してみると、元のキーボードは一つのアセンブリになっていて、接触面の掃除ができる構造ではなかったので、そのまま元の通りに戻して電源投入!!えーえー

 

 すると・・・・・・・・。

 

「オペレーティングシステムが見つかりません!」ガーン

 ↑スナップショット撮ってないけど、こんなエラー!

 

 これの原因は簡単で、マザーボードの電池切れ!

 

 

 このボタン電池が切れたことが原因にゃニヤリウインク

 この電池が切れても、電源やバッテリーに繋いでると問題ないけど、今回掃除のために両方はずしたので。;つД`)

 

 BIOSOSの有る所を忘れているのよ!

 

 BIOSは電源投入時に、最初に動くソフトで、BIOSWindowsのOSを起動させるんよ!

 

 ならば、起動時にF2キー(又わ「キャンセル」キー)を叩いて、BIOSメニュー(又わ「ブートメニュー」とも言う!)を出して・・・・あれっ!

 

出ないやん!ガーンガーン

 

えっ!なんで??

 

って事で今日はここまでぇ!(´▽`*)

 

えっ?SSDもメモリも出てないやん!ってか?

まぁ、物には順序ってのがあるんで。;つД`)

 

じゃ、またにゃ!

 

=①ω①= 猫☆ミ