2月16日は朝からポートメッセ名古屋でのSKE48握手会と、潮凪車庫で行われたOS☆UのLiveに参加していましたが、午後からはモリコロパークに移動です。☆^∇゜) ニパッ!!

16日の午前中の行動記録

 普段は電車移動ですが、自宅⇒ポートメッセ⇒モリコロパークの移動は車の方が早い!!(駐車場も広い!)ので今回は車です。

 ポートメッセを12:30と早めに出て、14:00からのLiveに向かったのですよ!!車は何(事故や渋滞!)が有るか判らん!!
 ⇒猫さんポートメッセ名古屋に、殆ど滞在して無いヤン!!

 モリコロパークでのLiveは以下の2組:
14:00からゆり姫パラレル! 15:00からCandy☆Dropsです。

 早めに出たので余裕・・・・な筈でした。




 開演時間よりも50分近く早く着いたのですが、既に会場に一番近い「北駐車場」は満車で閉鎖・・・・・・「西駐車場」に案内されるも、そこも既に満車で閉鎖。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン・・・・・・まじかぁ。

 さらに遠い「南駐車場」に車を止めました・・・・・・そしてそこから、広大なモリコロパークを徒歩で縦断する事に・・・・・・既に開始30分前を切ってる!

 結局、会場を見つけて入ったのは、5分前!!・・・ギリセーフ

これだから、車は怖い!!


 で、会場はと言うと・・・・・・・・・・・・・・・、
”雪まつり”イベントに来た、家族連れの休憩室の一角

 一般人ところか、家族連れですよ。 ぱないの(*°д°*)!!
小っちゃい子供が一杯な場所でLiveするんかーーーい!!

 14:00からLiveをするゆり姫パラレルの面々、左からゆたかこと神崎豊©かなちこと松田華奈©あずさこと中田梓©です!!かなちが頭抱えてる?

 ゆりパラは写真撮影はOKでしたので、撮影もしたよ。


 
 ゆりパラは開始前に、子供向けにサイリュウムを配るサービスをしたのですが、ここで以下のような無茶振りが!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

かなち:「みんな(子供ね!)の持ってるのはサイリュウムって言って、曲に合わせて振ったりするものですよ!!」
なかち:「ファンの人は振るだけじゃなくて、ヲタ芸と言って楽しい芸をやってくれるかもしれないよぅ、ニコッ♡!!」 

なんて無茶振り!!
 
 写真は横顔美人なゆたかと、かなち!!



 ここで言うヲタ芸MIXコールと異なり、本物のヲタ芸です。
⇒因みに猫さんにそのスキルは有りません。無理無理!!

 ゆりパラのヲタさん・・・・・・・やり切った!すげーー

 だって周囲は家族連れですよ。ぱないの(*°д°*)!!
⇒お子ちゃまの中には、ヨタ芸に釘付けな子も!!

 本当、ファンの鏡ですよ!!


 じゃんけん大会で張り切るあずさ©



 じゃんけん大会ですが、グッズなどでは無くて、”雪まつり”そり無料券や協賛スキー場の”リフト券”などでした!!
 子供にあげるわ―――!!(´_`。)グスン

 まぁ、どうせ勝てないけどね。



 お次はCandy☆DropsLiveですが、午前中にOS☆Uの潮凪車庫イベントで御一緒したファンの方達も続々と合流!!

 そして、目の前の親子連れの女の子は「RINA MATSUMOTO」の生誕Tシャツ着てる!!ポートメッセからの移動組か??まつりな推しとは渋い!!

 また各務ヶ原(仮称)君とも合流。←この兄さんキャンドロのLiveに行くと必ず居る!!高校生とは思えない行動力!!

 キャンドロは写真撮影に期待してましたが、事前に加藤依里©のTwitterにて「撮影はダメよ!」との事。残念ーーーーーん!

物販ではえりりんと話をしてきました。


 普段のホールと違って、明るい場所なのでチェキも映りが良い!。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

 そのあと、キャンドロメンバーがお子ちゃまと戯れる姿にホッコリして、会場を後にしましたとさ・・・・・・・・・・車、めっちゃ遠いのだった。(´_`。)グスン

 あさ8:00から行動を開始し、自宅―車→①:ポートメッセ名古屋―電車→②:潮凪車庫―電車→③:ポートメッセ名古屋―車→④:モリコロパーク―車→自宅 な一日は終わりました!営業マンなみに動いてるなぁ。

 
 はーーーい、握手会レポの様に見せ掛けながら、内容の半分は猫さんがどう移動したか?なんてくだらないブログに、お付合いありがとうございます。
 
 そして、モリコロパークで絡んで頂いた皆さん、ありがとうございました!! ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪



 今日のブログはここで、おーーーわり!!

 もし、またの機会があればよろしくです。☆^∇゜) ニパッ!!

 =①ω①= 猫☆ミ